研究・活動 Study & Activity
臨床検査学科 School of Medical Technology

臨床検査学科 研究・活動内容

小野川 傑(おのがわ つよし)

主な担当科目
免疫学(講義) 免疫検査学(実習) 輸血移植検査学(講義・実習) 臨床検査概論(講義) 基礎臨床検査技術(実習) 検査学特論(演習)
資格・学位

教授 臨床検査技師 博士(保健学)

研究紹介

専門分野

免疫学(自然免疫系) 臨床検査学教育

研究テーマ
生体侵襲時の免疫応答 急性炎症
興味をもち、理解を深める臨床検査学教育の方法
研究概要
生体が侵襲を受けたとき、体内ではダイナミックな変化が急激に起こります。侵襲下で免疫系や血液系はどのように対応して修復を試みているのか、敗血症モデルマウスを用いて検討しています。本研究を通じて急性期病態の理解を深め、臓器障害等の重症化予測および急性期治療に貢献することを目指しています。
著書・学術論文
(著書)
新版 臨床免疫学(第3版) 講談社(2014年) 分担執筆
新版 臨床免疫学(第2版) 講談社(2009年) 分担執筆

(学術論文)主なもの
Tsuyoshi Onogawa, Tatsuo Saito-Taki, Hiroshi Yamamoto, Takako Wada.: IL6 trans-signaling promotes functional recovery of hypofunctional phagocytes through STAT3 activation during peritonitis. Inflammation Research 62: 797-810, 2013.

Tsuyoshi Onogawa: Local delivery of soluble interleukin-6 receptors to improve the outcome of alpha-toxin producing Staphylococcus aureus infection in mice. Immunobiology 209: 651-660, 2005.

Tsuyoshi Onogawa: Staphylococcal alpha-toxin synergistically enhances inflammation caused by bacterial components. FEMS Immunology and Medical Microbiology 33: 15-21, 2002.

伊藤さやか,小野川 傑:卒前教育における抗核抗体陽性像分類への酵素抗体法を用いた教育効果.臨床検査 65: 580-587, 2021.

小野川 傑、山本 寛、原島敬一郎、東 克巳: 臨床検査学教育における「学生の考える力」をどうやって引き出すか―入学後早期教育の場合― 臨床検査学教育 9: 169-176, 2017.

小野川 傑: 学内実習における抗核抗体検査への酵素抗体法を利用したHEp-2細胞染色の導入. 臨床検査学教育 8: 188-192, 2016.

小野川 傑,遠藤宣子:ヒト末梢血顆粒球CD11b, CD62Lの変化およびH2O2産生に及ぼすStaphylococcus aureus 可溶性菌体成分の影響.感染症学雑誌 73: 328-335, 1999.

小野川 傑,遠藤宣子:毒素産生黄色ブドウ球菌の接種マウスにおける致死活性と生体反応の比較.感染症学雑誌 72: 536-542, 1998.

小野川 傑,遠藤宣子,山本 寛:SLEモデルNZB/WF1マウスにおける補体介在性貪食反応の解析.感染症学雑誌 68: 332-338, 1994.
所属学会
日本救急医学会 日本免疫学会 日本Shock学会 日本感染症学会 日本臨床検査学教育協議会(常任理事)
教員からのメッセージ
「覚える」ことだけが勉強ではないことを大学での学びを通じて知ってください。からだのことを学ぶうちに「どうしてこうなるの?」という疑問がたくさん沸くことでしょう。こういった疑問をみなさんと一緒に考え、実験を行い、語り合えることを楽しみにしています。