研究・活動 Study & Activity
理学療法学科 School of Physical Therapy

理学療法学科 研究・活動内容

丸谷 康平(まるや こうへい)

主な担当科目
地域理学療法学、高齢者理学療法学、運動学実習、機能・能力診断学基礎演習、日常生活活動学演習、基礎理学療法学実習、チーム医療学、生活環境学
資格・学位
講師 博士(保健学)
理学療法士、認知症ケア専門士、骨粗鬆症マネージャー

研究紹介

専門分野
老年医学、高齢者理学療法、介護予防
研究テーマ
老年症候群(サルコペニア、フレイル、栄養、認知症など)、ロコモティブシンドローム、介護予防
研究概要
介護予防ならびに健康増進のもと、ロコモティブシンドロームを中心に運動器(筋・骨・関節・神経)の衰えの予防、および認知症・軽度認知障害(MCI)予防についての研究を行っています。
著書・学術論文
• Maruya K, Fujita H, Arai T, et al: Identifying elderly people at risk for cognitive decline by using the 2-step test. J Phys Ther Sci. 30(1): 145-149. 2018
• 丸谷康平、藤田博曉、新井智之、ほか:ロコモ度テストにおけるロコモ度およびテスト陽性該当個数ごとの運動機能の比較. 運動器リハビリテーション. 28(3):310-316. 2017
• Maruya K, Asakawa Y, Ishibashi H, et al: Effect of a simple and adherent home exercise program on the physical function of community dwelling adults sixty years of age and older with pre-sarcopenia or sarcopenia. J Phys Ther Sci. 28(11): 3183-3188. 2016
• 丸谷康平、藤田博曉、新井智之、ほか:体脂肪率ならびにBMIを基に分類した体格と運動機能およびロコモティブシンドロームとの関係.運動器リハビリテーション.26(4): 451-459. 2015
• 丸谷康平、藤田博曉、新井智之、ほか:地域在住中高年者に対する運動機能改善のための運動介入-体格指数の違いによる効果の検討-.Osteoporosis Japan. 23(1): 99-107. 2015
所属学会
日本理学療法士協会、日本老年医学会、日本骨粗鬆症学会、日本運動器科学会、理学療法科学学会(評議員)、日本サルコペニア・フレイル学会、日本認知症ケア学会、埼玉ロコモOLS研究会(事務局)
教員からのメッセージ
世の中楽しいことだけではないと思いますが、心躍らないと前には進めないと思います。医学や理学療法に興味を持っていただき、勉学に励んでいただきたいと思います。少しでもそのサポートができればと思います。よろしくお願いいたします。