診療部門のご案内
形成外科・美容外科
診療スタッフ
- 教授、診療部長
-
市岡 滋ICHIOKA, Shigeru
再建外科、難治性創傷(糖尿病性足潰瘍、褥瘡、骨髄炎など)
日本形成外科学会 専門医
日本形成外科学会皮膚腫瘍外科分野指導医
日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会レーザー分野指導医
日本抗加齢医学会 専門医
日本褥瘡学会 認定師
日本フットケア足病医学会 認定師
診療情報管理士
- 教授、診療副部長、研究主任
-
時岡 一幸TOKIOKA, Kazuyuki
小児先天性疾患、顎顔面外科
日本形成外科学会評議員・専門医
日本形成外科学会皮膚腫瘍外科分野指導医
日本形成外科学会小児形成外科分野指導医
- 准教授 教育主任
-
佐藤 智也SATO, Tomoya
再建外科、下肢潰瘍、褥瘡、皮膚軟部組織感染症
日本形成外科学会専門医
日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医
- 助教 外来医長
-
石川 昌一ISHIKAWA, Shoichi
眼瞼下垂、レーザー治療、マイクロサージャリー
日本形成外科学会専門医・領域指導医
日本創傷外科学会専門医
日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会レーザー分野指導医
- 助教 医局長
-
栗原 健KURIHARA, Takeshi
形成外科一般
日本形成外科学会専門医・領域指導医
創傷外科学会専門医
日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会レーザー分野指導医
- 助教 病棟医長
-
齋藤 順平SAITO, Junpei
形成外科一般、重症皮膚軟部組織感染症
日本形成外科学会専門医
日本内科学会認定内科医
- 助教 研修医長
-
佐藤 弘樹 SATO, Hiroki
形成外科一般、マイクロサージャリー
日本形成外科学会専門医
- 助教
-
熊谷 智代KUMAGAI,Tomoyo
形成外科一般
- 助教
-
石川 洋平ISHIKAWA,Yohei
形成外科一般、小児先天性疾患
- 助教
-
川口 辰巳KAWAGUCHI, Tatsumi
形成外科一般、レーザー治療
- 助教
-
木村 優KIMURA,Yu
形成外科一般
- 助教
-
宇藤 明 UTO,Mei
形成外科一般
- 助教
-
岡田 恭典 OKADA,Yasunori
形成外科一般
- 助教
-
田沼 貴大 TANUMA, Takahiro
形成外科一般
- 助教
-
加藤 琴音 KATO, Kotone
形成外科一般
- 助教
-
西村 花奈 NISHIMURA, Kana
形成外科一般
- 助教
-
坂田 成美 SAKATA, Narumi
形成外科一般
- 客員講師
-
新井 清仁ARAI, Kiyohito
末梢血管治療
日本内科学会内科認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
- 非常勤医師
-
簗 由一郎YANA, Yuichiro
眼形成外科(眼瞼下垂他)、美容外科、リンパ浮腫、巻き爪・陥入爪
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会正会員
日本眼形成外科学会正会員
日本リンパ浮腫治療学会評議員
「専門医と学ぶ 巻き爪・陥入爪治療の相談室」主宰
→https://medical-media.jp/
- 臨床検査技師
-
橋本 直美 HASHIMOTO, Naomi
血流測定担当
血管診療技師
入局希望・見学希望の方へ
当科は、40床という国内トップクラスの形成外科病床を有し、外傷、難治性潰瘍、小児先天性疾患、顎顔面外科、皮膚・軟部腫瘍、美容医療など多岐にわたる分野を網羅した研修により、確実に専門医を取得できる体制を整えています。また、難治性潰瘍(褥瘡、糖尿病性足潰瘍、壊死性筋膜炎、骨髄炎)の分野では国内トップクラスの診療実績であり、最先端の医療を提供し、学会等で高い評価を得ています。また、医局員の働きやすさを重視した体制を整えており、新入局だけではなく、転居や転科などに伴う中途入局、短期研修なども歓迎いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先
担当:医局長 栗原 健
Email:saitama.keisei@gmail.com
(診療に関するお問い合わせは形成外科外来へお電話下さい)
外来担当医表
お問い合わせ先
- 形成外科外来 直通電話番号:049-276-1288
(メールによる診療の問い合わせは受け付けておりません。)
※電話でのお問い合わせ、予約(再診)・変更は午後3時00分から午後5時00分まで