埼玉医科大学雑誌 第50巻 第2号 (令和6年3月) 57-60頁◇論文(図表を含む全文)は,PDFファイルとなっています

PDF (521 KB)

症例報告
造血幹細胞移植前処置後早期に喉頭浮腫による気道狭窄をきたし
気管挿管を必要とした急性骨髄性白血病の1例

阿南 朋恵,橋 康之,久保田 寧,松永 洸昂,平田 公美,
川田 泰輔,坂田 憲幸,永沼 謙,木崎 昌弘,多林 孝之
埼玉医科大学総合医療センター 血液内科

〔令和5年6月14日受付/令和5年10月30日受理〕
A case of acute myeloid leukemia requiring endotracheal intubation due to airway
stenosis caused by laryngeal edema early after pre-transplant conditioning regimen


Tomoe Anan*, Yasuyuki Takahashi, Yasushi Kubota, Takeaki Matsunaga, Kumi Hirata,
Taisuke Kawada, Noriyuki Sakata, Ken Naganuma, Masahiro Kizaki, Takayuki Tabayashi
Department of Hematology, Saitama Medical Center, Saitama Medical University


造血幹細胞移植前処置に伴い移植後早期に出現する粘膜障害は高頻度に認める有害事象である.しかし,粘膜障害から高度の喉頭浮腫をきたし,気道が狭窄し呼吸困難に至る症例は少ない.症例は61歳男性で,下咽頭癌に対して化学療法と70Gyの放射線治療を受けた既往があった.治療から2年6ヶ月後に治療関連白血病を発症した.寛解導入療法など各種化学療法に抵抗性を示し,治療中にたびたび感染症を合併したが,軽度の喉頭浮腫は持続していたものの気道狭窄をきたすほどではなかった.原病は非寛解であり,移植前の全身状態は HCT-CI スコア 3,胃瘻が造設されている状態であったが,患者の強い希望もあり,骨髄非破壊的前処置を用いて臍帯血移植を行った.移植後早期に粘膜障害からの高度の喉頭浮腫をきたし,ヒドロコルチゾンを投与したが改善せず,気道が狭窄し呼吸困難となったため気管挿管を必要とした.本症例は,移植前処置による粘膜障害をきたしたことを契機に,過去の放射線照射部位が高度の喉頭浮腫をきたし遅発性気道狭窄と呼吸困難に至ったと考えられた.咽頭への放射線治療後に造血幹細胞移植を行う際は,粘膜障害・喉頭浮腫による重篤な気道狭窄が生じる可能性を念頭に置くべきである.

J Saitama Medical University 2024; 50(2): 57- 60
(Received June 14, 2023/Accepted October 30, 2023)

Keywords:mucosal disorders, laryngeal edema, delayed airway stenosis, radiation therapy, transplant conditioning


(C) 2024 The Medical Society of Saitama Medical University