埼玉医科大学市民公開講座学び輝く彩の国県民運動協賛事業

最終更新日:2012年9月19日

身近な病気の話題を取り上げ、一般の方々を対象として市民公開講座を開催します。多くの方のご参加をお待ちしております。

平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度 | 平成18年度 | 平成17年度

講座の資料

※資料はPDFです。閲覧するには Adobe Reader が必要です。

 

平成24年度

※所属・役職は講演当時のものです。

平成24年度は、『がんの予防から最新治療まで』をテーマに開催しております。
平成24年4月 がんと検診・地域医療
開催日 タイトル 講師
82 4月21日 ○乳房のしこりが診断されるまで 大崎 昭彦(埼玉医科大学国際医療センター 乳腺腫瘍科・教授)
増え続ける大腸がん -早期発見・早期治療の意義- 石川 恵子(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科・講師)
平成24年5月 がんと被曝
開催日 タイトル 講師
83 5月19日 切らずに治す高精度放射線治療 高橋 健夫(総合医療センター 放射線腫瘍科・教授)
放射線被曝の正しい知識 加藤 眞吾(国際医療センター 放射線腫瘍科・教授)
平成24年6月 がんと予防
開催日 タイトル 講師
84 6月16日 胃がんの予防 〜ピロリ菌の除菌〜 今枝 博之(埼玉医科大学病院 総合診療内科 教授)
○〜愛は子宮を救う〜 ワクチンと子宮がん検診 高橋 幸子(埼玉医科大学病院 産科・婦人科 助教)
平成24年7月 がんと外科的治療
開催日 タイトル 講師
85 7月21日 キズの小さい手術:腹腔鏡手術の現状 山口 茂樹(国際医療センター 消化器外科・教授)
○泌尿器科がん(腎がん・腎盂尿管がん・膀胱がん・前立腺がん)の手術 小山 政史(国際医療センター 泌尿器腫瘍科・准教授)
平成24年9月 がんと内科的治療
開催日 タイトル 講師
86 9月15日 ○血液がん治療の最前線 木崎 昌弘(総合医療センター 血液内科 教授)
○がんに対する抗がん剤治療の最近の進歩 嶋田 顕(国際医療センター 腫瘍内科 准教授)
平成24年10月 がんと栄養
開催日 タイトル 講師
87 10月20日 ○がん治療時の栄養 保坂 利男(埼玉医科大学病院 内分泌内科・糖尿病内科 講師)
○癌の予防と放射線防護食 香川 靖雄(女子栄養大学 副学長)
平成24年11月 がんと緩和ケア
開催日 タイトル 講師
88 11月17日 ○がん医療と心のケア 大西 秀樹(国際医療センター 精神腫瘍科・教授)
○緩和ケア−あ、そういうことだったのか− 奈良林 至(国際医療センター 緩和医療科・教授)
○がんと共に生きるためのセルフケア 原田 真里子(保健医療学部 看護学科・准教授)
平成24年12月 がんとリハビリテーション
開催日 タイトル 講師
89 12月15日  
 
平成25年1月 がんとテーラーメード治療
開催日 タイトル 講師
90 1月19日  
 
平成25年2月 肝胆膵のがんについて
開催日 タイトル 講師
91 2月16日  
 
平成25年3月 脳腫瘍
開催日 タイトル 講師
92 3月16日  
 

 

 

市民公開講座トップページへ戻る