学びの特長
3つの埼玉医科大学病院群で学べる臨床実習
地域の先端医療を担っている、3つの埼玉医科大学病院群。質の高い臨床実習を叶える環境が整っており、医療人として必要な高度な実践力を養えます。埼玉医科大学病院
(病床数:970床)
埼玉医科大学の本院で、高度な医療の提供と医療技術の開発、評価、研修を実践する能力を備えた病院として厚生労働省から承認を受けた、わが国有数の特定機能病院です。「Your Happiness Is Our Happiness」をモットーに埼玉県西部の地域医療の中核病院として貢献しています。
(病床数:970床)
埼玉医科大学の本院で、高度な医療の提供と医療技術の開発、評価、研修を実践する能力を備えた病院として厚生労働省から承認を受けた、わが国有数の特定機能病院です。「Your Happiness Is Our Happiness」をモットーに埼玉県西部の地域医療の中核病院として貢献しています。

埼玉医科大学 総合医療センター
(病床数:1,053床)
全ての診療科が揃う総合病院であるとともに、三次救急医療施設としての高度救命救急センター、わが国でも有数の小児救命救急センター(平成30年時点で全国に14施設)、国内で最も長い歴史と世界最大規模の病床数を持つ総合周産期母子医療センターを備えています。ドクターヘリの基地病院でもあり、年間の出動件数は500件を超えます。

埼玉医科大学 国際医療センター
(病床数:700床)
「がん」、「心臓病」、「脳卒中を含めた救命救急」の疾患の治療を得意とする病院です。心臓移植実施認定施設でもあり、小児を含む人工心臓を必要とする重症心臓病の治療も得意とする分野です。そして、国際水準の安全性と質の高い医療を提供する施設として、JC(I 国際病院評価機構)認定を取得しています。

全ての学科で高い合格率を誇る国家試験100%合格への取り組み
各学科とも、1年次から4年次まで、系統的に国家試験対策を実施。プレ模擬試験や弱点克服のための個別対応、医師や教員による専門領域講座などで、資格取得へと導きます。4年間の充実したカリキュラムにより、9割以上の学生が国家試験に合格!

医療現場で実際使用される本物の機器に触れる
病院と同等の環境を備えた各実習室では、本格的な機器を取りそろえています。川角キャンパスには、物理療法実習室や動作解析実習室、運動療法実習室などを完備。看護演習モデル( フィジコ)


超音波診断装置


臨床工学科実習機器


三次元動作解析室


看護学実習室/衛生・生体防御系実習室/臨床化学系実習室/生理機能系実習室/病理生物系実習室/共同実験室/マルチメディア教室/図書館/ゼミ室/運動療法実習室/ ADL 実習室/水治療実習室/物理療法実習室/工作室/動物実験室
着実に「就職力」を高める手厚いサポートを用意
就職ガイダンスから始まり、就活マナー、就職サイトの活用、自己分析、面接対策など、外部講師による講座、実習などを実施。苦手を克服して夢をかなえるための、安心のサポートが整っています。埼玉医科大学関連病院・施設をはじめ、全国からの豊富な求人情報を提供
着実に「就職力」をアップさせる支援を展開

自己分析・表現
エントリーシート作成に重要な自己分析講座、マナー講座や面接体験実習なども実施します。求人情報
本学に全国から寄せられた求人情報はホームページや図書館で閲覧できます。大学附属施設からの求人も豊富です。埼玉医科大学関連病院・施設
- 埼玉医科大学病院
- 埼玉医科大学総合医療センター
- 埼玉医科大学国際医療センター
- かわごえクリニック
- 埼玉医科大学訪問看護ステーション
- 丸木記念福祉メディカルセンター
- 光の家療育センター
- カルガモの家