学部長メッセージ・教育方針
学部長メッセージ
実践的なカリキュラムと
手厚い学生サポートで医学・医療の多分野で
活躍する人材を育む
手厚い学生サポートで医学・医療の多分野で
活躍する人材を育む
医学部長・医学教育センター長
森 茂久 教授
さらに、より質の高い教育を届けるべく、6年間を通して学生が身につけるコンピテンシーを定め、アウトカム基盤型教育を実施。学生一人ひとりの評価をもとに、専任教員が多数在籍する医学教育センターや、学生の心身の健康を見守る学生支援室、学力向上をサポートする学力増進室などが、きめ細やかな支援を行っています。
3キャンパスを活用した臨床実習の充実化と、医学研究に挑むマインドの育成が次の目標であり、広く人類の健康と福祉に貢献できる人材を輩出するため、より良い学びを追求していきます。
埼玉医科大学の期待する医療人像
高い倫理観と人間性の涵養
- 医療人は、生命に対して深い愛情と畏敬の念を持ち、病める人々の心を理解し、その立場に立って、十分な説明と相互理解のもとに医療を行わなければならない。
- 医療人は、豊かな人間性を育成すべく、常に倫理観を磨き、教養を積むことに努力しなければならない。
国際水準の医学・医療の実践
- 医療人は、生涯にわたり常に最新の知識・技術を学び、自信を持って国際的に最も質の高い医療を提供するよう心掛けなければならない。
- 医療人は、医療における課題を自ら解決する意欲と探求心を持ち、国際的視野をもって医学・医療の進歩に貢献することを心掛けなければならない。
社会的視点に立った調和と協力
- 医療人は自らの能力の限界を自覚し、謙虚に他者と協力し、それぞれの立場で患者中心の医療を実践するために、統合力を磨かなければならない。
- 医療人は、社会的視野を持ち、健康の保持・増進、疾病の予防から社会復帰、さらに社会福祉に至る保健・医療全般に責任を有することを自覚し、地域ならびに国際社会の保健・医療に貢献しなければならない。
医学部の教育方針
卒業後の臨床研修を適切に受けるために必要な、基本的な知識・技能・態度を身につけ、「建学の理念」を敷衍して描いた「埼玉医科大学の待する医療人像」を目指して絶えず自己研鑽を続けることのできる学生に対して、学士を授与します。
埼玉医科大学医学部は、このような医師を育成し、社会に送り出すことによって、保健・医療・福祉の発展に寄与することを目指しています。
埼玉医科大学医学部は、このような医師を育成し、社会に送り出すことによって、保健・医療・福祉の発展に寄与することを目指しています。
- 生命に対して深い愛情と畏敬の念を持ち、病める人々の心と身体の痛みと価値観を理解し、その立場に立って自己決定を支援するように努める。
- 豊かな人間性を育成すべく、常に倫理観を磨き、教養を積むことに努力する。
- 卒業後の臨床研修を適切に受けるために必要な基本的知識・技能・態度を修得し、それらを生涯にわたって継続的に学習し改善していく姿勢を身につける。
- 医療における課題を自ら解決する意欲と探求心を持ち、国際的視野に立って医学・医療の進歩・発展に貢献する研究的思考と強靭な意志を持ち続ける。
- 自らの能力の限界を自覚し、謙虚に他者と協力し、それぞれの立場で患者中心の医療を実践するために必要な統合力と連携力を身につける。
- 社会的視野を持ち、健康の保持・増進、疾病の予防から社会復帰、さらに社会福祉に至る保健・医療全般に責任を有することを自覚し、地域の保健・医療に貢献する。
入学生が、ディプロマ・ポリシーに示す目標に向かって絶えず自己研鑽を続ける態度を身につけて、誇りをもって保健・医療・福祉を実践し、その発展にも寄与するために必要な基本的能力を身につけて卒業できるように、以下の知識と概念、技能、態度を育成する6年一貫統合カリキュラムを用意しています。
- 自己を律し、自ら成長し続けることができる成熟した人格形成を促すカリキュラム
(1)人格の陶冶、リーダーシップの醸成、他者の尊重と共感・協調、などを促す課外活動や社会活動の支援
(2)行動をより良く変えていく意志、および常に前進と向上を目指す態度の涵養
(3)幅広い教養と健全な批判精神の涵養
(4)患者および家族の医学的・社会的な問題の理解と解決に必要な知識と技能の修得 - 医学の基礎となる知識と概念を修得するリベラルアーツを含むカリキュラム
(1)生命科学・医学を習得するのに必要な自然科学、情報処理、リテラシー(日本語・英語・コンピュータ)の修得
(2)生物学全般に共通する細胞生物学の知識の修得と理解 - 医学に関する知識の修得と概念を理解するカリキュラム
(1)正常な人体の構造と機能に関する知識の修得と概念の理解
(2)病態生理学に基づく疾患概念の理解(3)疾患の診断、治療に関する知識の修得と概念の理解 - 実地臨床の場で医学を実践する力を養成するカリキュラム
(1)実際の臨床の場での、面接、診察、検査、診断、治療に関する基本的な能力の修得
(2)医療安全、チーム医療など多職種で連携し、課題を発見解決する能力の修得 - 高度な医学・医療を目指して前進し続ける意欲と意志力を養成するカリキュラム
(1)生命科学および医学に関する先端的な知識の修得と概念の理解
(2)研究マインドと国際的視野をもって自ら常に主体的に学習する姿勢の修得 - 質の高い医療を社会で実践するための態度と技能を養成するカリキュラム
(1)保健・医療・福祉に関する制度および法令等に関する知識の修得と概念の理解
(2)地域および国際社会で求められる医療に関する概念の理解と実践する能力の修得
埼玉医科大学医学部では、ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)に示す教育到達目標を達成するために、カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)に沿った6年一貫統合カリキュラムが用意されています。そのカリキュラム・ポリシーにしたがって学習することができる、以下のような受験生を求めます。
- 調和のとれた豊かな人間性と生命への愛情を持ち、奉仕する精神を備えた人
(1)家庭や地域、学校等で豊かな交流経験をもつ人
(2)さまざまな分野における豊富な読書量と文化・スポーツ活動歴のある人
(3)社会、経済、地理、歴史、文学、等に関する豊かな知識と概念をもつ人 - 医学を修得するのに必要な基礎学力と問題解決能力のある人
(1)自然科学(物理学、化学、生物学、等)、数学(統計学等)、日本語(語彙、読解力、作文力)、英語(語彙、読解力、作文力)に関して基礎的な学力を有する人
(2)学んだ知識・概念を実生活の問題解決に応用できる人 - 自ら考え求めて学び、医学・医療を通じて社会に貢献する意欲と情熱のある人
(1)医学を学ぶにふさわしい人格と適性を備えている人
(2)自らの行動を省察し、主体的に行動を改善する力のある人
(3)生命科学へ興味を持ち、新たな知見を医学・医療へ応用する意欲のある人
(4)医師を目指す、明確で具体的な動機と、学習に臨む目標および具体的方針をもつ人 - コミュニケーション能力に富み、他者を尊重し、他者の立場で考え、協調して行動できる人
(1)課外活動、社会活動等における豊富な経験と実績、適切な対人関係を築く能力のある人
(2)人の話を理解し、自己の感情と考えを他者に的確に説明できる力のある人
(3)人の心の動きを察したり、自分とは異なる思想・信条を受容できる人