◇論文(図表を含む全文)は,PDFファイルとなっています.
◇本サイトのPDFファイルをご覧いただくためには,Adobe社のAdobe Reader が必要です.
第44巻 第1号 (2017年8月発行)

総 説
 
科学的・倫理的に正しい臨床研究のプロトコル作成のポイント…………1-5
長尾 昌二
 
PDF (649 KB)
 
Preparing Future Healthcare Professionals for Global Opportunities…………6-8
Janelle Moross
 
PDF (334 KB)
 

 

原 著
 
頭頸部がんに対する咽喉頭頸部食道全摘出術・遊離空腸再建術の検討…………9-14
南 和彦,井上 準,久場 潔実,大庭 晋,松村 聡子,小柏 靖直,蝦原 康宏,中平 光彦,菅澤 正,横川 秀樹,中塚 貴志
 
Abstract | PDF (874 KB)
 

 

症例報告
 
埼玉医科大学病院における皮膚乳児血管腫に対するプロプラノロール内服療法…………15-21
川名 宏,山崎 太郎,石井 佐織,倉持 朗,徳山 研一
 
Abstract | PDF (1.7 MB)
 
Floppy infant,肝腫大,肝機能異常から乳児期に診断したZellweger症候群の1例…………22-26
長谷川 朝彦,山崎 和子,下澤 伸行,阪井 裕一
 
Abstract | PDF (1.1 MB)
 
マイコプラズマ感染による続発性低力価寒冷凝集素症が疑われた1例…………27-31
小林 信吾,櫻井 淑男,森脇 浩一
 
Abstract | PDF (746 KB)
 
Treatment delays due to similarities between advanced malignant lymphoma and musculoskeletal neoplasms:
Report of two adolescent cases.
…………32-36
Erika Hidawa,Atsuko Watanabe,Takashi Fujino,Ryuhei Tanaka
 
Abstract | PDF (2.6 MB)
 

 

特別講演
 
すこし先行く医学教育を求めて:米国とのダブルライセンス構想,行動科学,入試変革(学士編入等)の取組み…………37
和泉 俊一郎
 
PDF (162 KB)
 
地域包括ケアと大学の役割 ver2…………38-39
三浦 公嗣
 
PDF (206 KB)
 
Transcriptional control of metabolic reprogramming by the Max-Mlx Network…………40-41
Robert N. Eisenman
 
PDF (181 KB)
 
Sox2-dependent transcriptional control in neural stem cells in vitro and in vivo…………42
Silvia K. Nicolis
 
PDF (161 KB)
 
タウとアルツハイマー病…………43
高島 明彦
 
PDF (185 KB)
 
副作用を含めた放射線療法・化学療法の推進 〜がん研究会有明病院で行っている口腔機能管理〜…………44-45
富塚 健
 
PDF (202 KB)
 

 

医学研究センター
 
医学研究センター…………46-47
松下 祥
 
PDF (434 KB)
 
研究主任部門…………48-49
依田 哲也
 
PDF (219 KB)
 
共同利用施設運営部門…………50-51
坂本 安
 
PDF (253 KB)
 
知財戦略研究推進部門…………52-56
岡ア 康司
 
PDF (546 KB)
 
安全管理部門…………57-59
三谷 幸之介
 
PDF (260 KB)
 
研究支援管理部門…………60
村越 隆之
 
PDF (136 KB)
 
フェローシップ部門…………61-62
片桐 岳信
 
PDF (164 KB)
 
研究評価部門…………63-64
椎橋 実智男
 
PDF (864 KB)
 
 
医学研究センターPDF 一括 (4.8 MB)
 

 

研究機器紹介
 
中央研究施設 形態部門…………65-66
走査型電子顕微鏡
PDF (927 KB)
 

 

第44巻 第2号 (2018年3月発行)

原 著
 
帯状疱疹後神経痛の予防を目的とする 帯状疱疹の初期治療についての検討
― 最近の3年10ヶ月間に治療した140症例の後方視的研究 ―
…………67-75
清水 健次,川崎 潤,丸尾 俊彦,小山 薫
 
Abstract | PDF (725 KB)
 

 

学内グラント 報告書
 
関口記念特別賞受賞
メラノーマの新規治療法に関する基礎的研究…………80-83
高木 理英
 
PDF (443KB)
 
活性型第X因子直接阻害薬のin vitro実験系における臓器特異性,安全性の検証…………84-86
関 要
 
PDF (357KB)
   
リウマチ性疾患におけるヒストン修飾の解析…………87-89
相崎 良美
 
PDF (270KB)
 
脱髄性疾患の新規治療薬候補・環状ホスファチジン酸誘導体…………90-92
吉川 圭介
 
PDF (463KB)
 
ヒト子宮内膜におけるNSBP1の着床メカニズムへの関与についての検討…………93-94
木村 真智子,梶原 健
 
PDF (175KB)
 
子ども達の将来と次世代の健康を見据えた生活習慣病予防方法の確立…………95-98
菊池 透,大竹 明,赤塚 淳弥,武者 育麻
 
PDF (351KB)
 
胚と子宮内膜の相互シグナルに着目した着床メカニズムの解明…………99-100
梶原 健,石原 理,水野 由美
 
PDF (236KB)
 
気分障害と時計遺伝子の概日リズム発現における振幅減衰化の機構解明と治療応用…………101-104
池田 正明,熊谷 恵
 
PDF (339KB)
 
精神疾患の病態と治療に関与する受容体とG蛋白の機能的共役…………105-107
小田垣 雄二
 
PDF (312KB)
 
歯の形成と維持におけるTGF-βファミリーの役割の解明…………108-109
片桐 岳信
 
PDF (250KB)
 
ALCLにおけるMAX発現抑制機構の解明と予後解析…………110-112
山下 高久
 
PDF (370KB)
 
腫瘍幹細胞を標的とした多発性骨髄腫に対する治療構築のための基盤研究…………113-114
多林 孝之,高橋 康之,田中 佑加,木村 勇太,富川 武樹,阿南 朋恵,佐川 森彦,渡部 玲子,得平 道英,木崎 昌弘
 
PDF (207KB)
 
婦人科がんにおけるHDAC inhibitorの有用性に関する基礎的研究…………115-117
黒崎 亮,藤原 恵一,長谷川 幸清
 
PDF (346KB)
 
ミトコンドリア代謝調節を介する腫瘍増殖メカニズムの解明とその臨床応用…………118-120
池田 和博
 
PDF (279KB)
 
新規シナピン酸誘導体による虚血性脳障害の予防作用:分子メカニズムの解明…………124-126
廣澤 成美,坂本 安,坂本 武史,岡崎 真理
 
PDF (351KB)
 
概日リズムの振幅を制御する分子機構の解明…………127-129
熊谷 恵
 
PDF (396KB)
 
遅い抑制性オシレーションと断眠ストレスが扁桃体依存的な記憶に与える影響…………130-131
橋爪 幹
 
PDF (224KB)
 
メトトレキサート惹起リンパ増殖性疾患発症のメカニズムの解明…………132-134
得平 道英
 
PDF (259KB)
 
呼吸器悪性腫瘍におけるHSP70を介した腫瘍増殖・抑制のメカニズム解析…………135-137
坂井 浩佑
 
PDF (344KB)
 
汎用性の高い高原子番号物質周辺の線量分布評価システムの開発…………138-140
畑中 星吾
 
PDF (240KB)
 
精巣捻転症の外気温と自律神経の影響と新規診断法の研究…………141-143
竹下 英毅
 
PDF (316KB)
 
新生児慢性肺疾患に対する臍帯血由来幹細胞を用いた再生医療に関する研究…………144-146
渡邉 貴明,難波 文彦
 
PDF (359KB)
 
新しいプレカットDMEKドナーにおける角膜内皮細胞の生存率の検討…………147-148
石川 聖
 
PDF (300KB)
 
アダルト型オリゴデンドロサイト前駆細胞の分化タイミング決定機構の解析…………149-150
徳元 康人
 
PDF (269KB)
 
アセトアミノフェンの脊髄内投与における鎮痛機序の解明…………151-152
星島 宏,長坂 浩,井手 康雄,竹内 梨紗,西澤 秀哉
 
PDF (247KB)
 
 
学内グラント 報告書PDF 一括 (4.6 MB)