埼玉医科大学研究シーズ集
148/304

大学病院− 146 −西山友理1、篠田啓1、石川弘1、菅野順二1、橘緑11埼玉医科大学病院眼科様々な視神経炎の治療過程において、視力、中心フリッカー値、視神経乳頭の網膜厚、視野変化の関係の解析を行う。*中心フリッカー測定器(上段右1つ)ゴールドマン動的視野計と視野結果(上段左図2つ)、眼底3次元画像解析(下段1つ)得意な技術(ノウハウ)臨床研究:OCTで視神経乳頭の網膜厚と視野検査の変化の関係から、視神経炎の治療予後を評価できる。構成員研究概要視神経炎治療過程における眼底と視野変化の関係眼科助教授西山友理キーワード視神経炎中心フリッカー値ゴールドマン動的視野計光干渉断層計

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る