ーーーーーーーーーーーー出願日登録番号発明の名称出願人/権利者パテントファミリー202017年6月16日特許6804773被験対象可視化装置212017年4月18日特許6497531222017年2月3日特許6879752医療機器監視システム232016年12月26日特許6927483骨代謝阻害活性を有する新規化合物及びその製造方法242016年10月24日特許6985691252016年9月5日特許6818294262016年7月15日特許6727051増粘剤、組成物キット及び組成物を増粘させる方法272016年5月9日特許6714258光パラメトリック発振器282016年5月9日特許6606803周波数変調CARS計測装置292016年1月29日特許6763783抗ALK2抗体302015年12月25日特許6715004免疫賦活化剤およびその製造方法312015年12月18日特許6778365抗膵ポリペプチドモノクローナル抗体322015年11月30日特許6675185免疫誘導剤およびその製造方法332015年6月12日特許6632074癌細胞増殖抑制剤、癌細胞移動抑制剤、及び医薬342015年4月8日特許6484091352015年1月19日特許5946927手術標本回収鉗子、及び手術標本回収袋362015年1月19日特許6422449計測装置及び計測方法372015年1月16日特許6742690足関節循環動態指標算出装置、足関節循環動態指標算出方法、足関節循環動態指標算出プログラム、血圧測定装置関節リウマチに対する生物学的製剤の治療効果を予測する方法、およびそれを用いて最適な薬剤を選択する方法がん患者における薬剤の治療効果の評価方法、治療効果の評価データの作成方法、治療効果の評価装置及び治療効果の評価プログラムガイドワイヤー先端小線源のアプリケーター内停止位置の検査方法および検査具ファイバーリングレーザー、光パルス、及び光断層画像化装置学校法人 埼玉医科大学学校法人 埼玉医科大学学校法人 埼玉医科大学,株式会社日立システムズ学校法人 埼玉医科大学,学校法人北里研究所学校法人 埼玉医科大学,学校法人慶應義塾,株式会社DNAチップ研究所学校法人 埼玉医科大学,浜松ホトニクス株式会社学校法人 埼玉医科大学,株式会社クリニコ,森永乳業株式会社学校法人 埼玉医科大学,株式会社エーティーエー学校法人 埼玉医科大学,株式会社エーティーエー学校法人 埼玉医科大学,第一三共株式会社シスメックス株式会社,学校法人 埼玉医科大学,半田 宏学校法人 埼玉医科大学,学校法人順天堂シスメックス株式会社,学校法人 埼玉医科大学,半田 宏学校法人 埼玉医科大学アールテック有限会社,学校法人 埼玉医科大学学校法人 埼玉医科大学学校法人 埼玉医科大学学校法人 埼玉医科大学EP 3474001 A1EP 3474001 A4EP 3474001 B1US 10809200 B2US 2019137402 A1EP 3508123 A1EP 3508123 A4EP 3508123 B1US 2019189260 A1BR 112017015661 A2CA 2975376 A1CN 107207604 ACN 107207604 BCN 113980131 AEP 3252074 A1EP 3252074 A4JP 7101732 B2JP WO2016121908 A1KR 20170105558 ATW 201636368 ATW 202110894 ATW I703156 BTW I774028 BUS 10428148 B2US 11312776 B2US 11447554 B2US 2018118835 A1US 2020002427 A1US 2022041738 A1US 10369218 B2US 2017182157 A1CN 106983859 AEP 3173476 A1US 10994007 B2US 2017151326 A1US 10561679 B2US 10835551 B2US 2018353532 A1US 2020121710 A1− 16 −
元のページ ../index.html#18