埼玉医科大学研究シーズ集
237/304

− 235 −山下高久1、山崎真美1、東守洋11病理部泌尿器悪性疾患、とくに尿路上皮癌に対する臨床病理学的な解析している。これまでに尿路上皮癌の薬剤耐性機構についての研究を中心に行っている。YB-1,MDR1,p53は協調しながら抗がん剤耐性に関与している--CA125はゲムシタビン耐性に関与し、腫瘍微小環境を調節している-幹細胞分子NANOGはBCG注入療法の治療予測マーカーであることを見出している。さらにPlasmacytoidsubtypeの尿路上皮癌では特殊な浸潤形式をとることが多く、かつ予後が不良とされるが、その病態解明にもとりくんでいる。泌尿器科と情報を共有し、泌尿器悪性疾患に対する新たな研究プロジェクトを立ち上げる予定である。得意な技術(ノウハウ)-病理組織標本作成、免疫組織化学、Fluorescenceinsituhybridization-蛍光タンパク融合発現ベクター組み換え--画像解析一般バイオインフォマティクス解析一般論文1.YamashitaT,HigashiM,SugiyamaH,Morozumi M,MomoseS,TamaruJI.CancerAntigen 125ExpressionEnhancestheGemcitabine/Cisplatin-ResistantTumor MicroenvironmentinBladderCancer.AmJPathol.2023Mar;193(3):350-361.2.YamashitaT,HigashiM, MomoseS, Morozumi M,TamaruJI.NuclearexpressionofYboxbinding-1 isimportantforresistancetochemotherapyincludinggemcitabineinTP53-mutatedbladdercancer.IntJOncol. 2017Aug;51(2):579-586.3.YamashitaT,Morozumi M,Higashi M, MomoseS,TamaruJI.RetroperitonealCysticNodalMetastasisofRenalCellCarcinoma.CaseRepUrol.2018May3;2018:1605102.4.YamashitaT,Morozumi M,Higashi M, MomoseS,TamaruJI.Aninfectedthoracoabdominalaorticaneurysmmimickingthesymptomsofurinarytractinfection:Acasereport.UrolCaseRep.2017 Nov21;16:77-78.キーワード尿路上皮癌、膀胱癌、抗がん剤、薬剤耐性分子構成員研究概要尿路上皮癌の病理学病理部講師山下高久

元のページ  ../index.html#237

このブックを見る