− 240 −久保田寧¹.¹輸血・細胞治療学マウス造血系において、造血幹細胞特異的に高発現する遺伝子群を同定し、その中で表面マーカーとなりうる分子を探索している。その分子を用いて造血系臓器において非常に稀にしか存在しない造血幹細胞を同定し、ふるまいを観察する。また、造血幹細胞をより高純度に純化し、なぜ造血幹細胞が自己複製と分化能の二面性を持てるのか、の解明に向けての道筋を作る。それによって得られた知識を白血病などの造血器腫瘍に応用し、再発や治療抵抗性の原因である腫瘍幹細胞を根絶できる技術の確立を目指す。得意な技術(ノウハウ)・骨髄細胞のマルチカラーフローサイトメトリー・セルソーティング・コロニーアッセイ・骨髄移植を含む、造血系アッセイ全般・分子細胞生物学知的財産・論文・学会発表学会発表1)久保田寧ら.高純度の造血幹細胞分離を可能とするマウス・ヒトに共通するマーカー、Plxdc2の同定.第70回日本輸血・細胞治療学会学術集会.2022年5月27-29日.2)KubotaY,etal:Plxdc2MarksHematopoieticStemCellsandTh2 Cytokine-ProducingInnateLymphocytesinAdultBoneMarrow.53rdAmericanSocietyofHematologyAnnual Meeting,December10-13,2011,SanDiego3)KubotaY,etal: Identificationoflong-termrepopulatinghematopoieticstemcellswithoutnegativeselection. The15thCongressoftheEuropeanHematologyAssociation,June 10-13, 2010,Barcelona4)久保田寧ら.マウス造血系における幹細胞特異的遺伝子の機能解析.第69回日本血液学会総会.2007年10月11-13日.論文1)TanakaY,HayashiM,KubotaY,etal.Earlyontogenicoriginofthehematopoieticstemcelllineage.ProcNatlAcadSciU SA. 2012,109 (12),4515-20,DOI:10.1073/pnas.11158281092)KubotaY,etal.Necdinrestrictsproliferationofhematopoieticstemcellsduringhematopoieticregeneration.Blood.2009,114(20), 4383-92,DOI: 10.1182/blood-2009-07-230292図書KubotaY,KimuraS.RegulationofHematopoieticStemCellFate: Self-Renewal,QuiescenceandSurvival[Internet].AdvancesinHematopoieticStemCellResearch.InTech;2012.Availablefrom: http://dx.doi.org/10.5772/31367造血幹細胞構成員研究概要造血幹細胞の純化輸血・細胞治療学教授久保田寧キーワード
元のページ ../index.html#242