埼玉医科大学研究シーズ集
253/304

− 251 −関雅文1、光武耕太郎11感染症科・感染制御科COVID-19およびインフルエンザやRSウイルスなどSARS-CoV-2以外のウイルス感染症のコロナ禍以前・以降の蔓延状況を調査、診断する疫学研究を行っている。関連して、COVID-19やインフルエンザ患者での2次性肺炎合併例を中心とした重症例を調査し、その重症化機序の解明と治療、予防策の開発に取り組んでいる。また、MRSAは血流感染症や皮膚・軟部組織感染症、肺炎などを惹起し、あらゆる院内感染に関与する代表的な耐性菌であるため、その正確かつ迅速な診断、効率的な治療、感染対策の具体的な方策の確立に取り組んでいる。特にMRSAが心内膜炎の原因菌となった場合は難治化し、死亡率も高まるため、その予防や早期診断の方法、抗MRSA薬による様々な化学療法レジメンを検討している。得意な技術(ノウハウ)網羅的PCR法を用いた病原ウイルス・細菌の遺伝子診断、重症症例における新規治療薬を用いた治療遺伝子学的手法(POT法)を用いたMRSA伝播症例群の追跡知的財産・論文・学会発表1)SekiM, Mitsutake K,Increasedantibioticprescriptions forCOVID-19patientsduringtheBA.5period.7thInternational Societyof InfluenzaandOther RespiratoryVirus-AntiviralGroup Meeting. Seattle,USA, 2023May04.2)SekiM, Mitsutake K. Combinationtreatmentofmolnupiravirwithsotrovimab for COVID-19patientsin Japan. AmericanThoracicSocietyGeneral Meeting,WashingtonDC, USA. 2023May21論文︓1)SekiM, HashimotoK, KondoN,OhyaY, KotajimaF,Mitsutake K,Sequentialtreatmentby antiviraldrugsfollowedby immunosuppressiveagentsforCOVID-19patientswithhematologicalmalignancy. InfectDrugResist202215 7117–7124.FujikuraY,Ohno T, SekiM, Mitsutake K. Isadministrationofanti-MRSAdrugsrecommended forpatientswithpneumoniawhen MRSAisisolatedfromrespiratory specimens?Asystematicreviewand meta-analysis. J Infect Chemother2023doi: 10.1016/j.jiac.2023.09.002.2)図書︓1)日本感染症学会MRSA委員会. MRSAガイドライン2024,一般社団法人日本化学療法学会・日本感染症学会, 2024, 397ページ.構成員研究概要感染症迅速診断と制御感染症科・感染制御科教授関雅文キーワードウイルス感染症(インフルエンザ、COVID-19)、肺炎、MRSA、心内膜炎

元のページ  ../index.html#253

このブックを見る