1乳腺腫瘍科、2がんゲノム医療科、3病理診断科、4病理診断部、5がんゲノム医療センター− 255 −長谷部孝裕1、平崎正孝2、朝井香子1、佐伯俊昭1、大崎昭彦1、石黒洋1、松浦一生1、大原正裕1、島田浩子1、淺野彩1、貫井麻未1、一瀬友希1、平塚美由起1、藤本章博1、山口慧1、中目絢子1、黒澤多英子1、榊原彩花1、涌井紀子1、相原幸子1、濱口哲弥2、安田政実3、鎌田孝一4、鈴木展行4、鎌倉靖夫51︓浸潤性乳管癌の病理組織形態像と核酸発現解析に基づく悪性度評価を行っている。我々が提唱したIDCの組織形態学的予後因子であるFibroticfocus(FF),異型腫瘍間質線維芽細胞(atypicaltumor-stromalfibroblast,ATSF),リンパ管腫瘍塞栓異型度(Gradingsystemfor lymphvesseltumorembolus,Ly-Grade),静脈腫瘍塞栓異型度(Gradingsystemforbloodvesseltumorembolus,BV-Grade)と腫瘍細胞の細胞形態に基づく腫瘍簇出(Tumorbudding,TB)との相関関係を明らかとし、浸潤腫瘍細胞-腫瘍間質細胞相互作用、浸潤腫瘍細胞-脈管内腫瘍細胞相互作用及び3者腫瘍成分による相乗効果がIDCの悪性度亢進にもたらす役割の解明を試みる。さらに、Vimentin陽性IDCの悪性度亢進機能の解明を試みる。得意な技術(ノウハウ)1.癌組織形態及び核酸発現に基づく基礎・臨床研究免疫染色、RNA抽出、ライブラリー作成、RNA-seqデータ解析、レーザーマイクロダイセクションなど知的財産・論文・学会発表1.HiratsukaM,etal.Tumorbuddingandfibroticfocus-proposedgradingsystemfortumor buddingininvasivecarcinomanospecialtypeofthebreast.VirchowsArchiv2022:481:161-190;https://doi.org/10.1007/s00428-022-03337-02.IchinoseY,etal.Vimentin-positiveinvasivebreastcarcinomaofnospecialtype: Abreastcarcinomawithlethalbiologicalcharacteristics.PatholInt 2023:73;413-433;DOI: 10.1111/pin.13350浸潤性乳管癌癌組織形態悪性度核酸発現構成員研究概要乳癌の悪性機序解明及び乳腺腫瘍診断精度向上の試み乳腺腫瘍科教授長谷部孝裕キーワード
元のページ ../index.html#257