埼玉医科大学研究シーズ集
275/304

− 273 −内田賢太郎1、北村晶1、鍵山智樹21麻酔科2薬剤部術後せん妄とは、手術・麻酔をきっかけにしておこる精神障害のひとつで、術後患者の入院期間延長や死亡率増加に関連している。せん妄発生の誘因には年齢、手術侵襲度などいくつかの因子が関与するとされるが、その一つとして術前におけるベンゾジアゼピン系睡眠薬の内服があげられている。本研究では、術前においてベンゾジアゼピン系睡眠薬内服患者に対して、オレキシン受容体拮抗薬レンボレキサントへ内服薬を変更した際の術後せん妄発生に対する変化を調査する。構成員研究概要術後せん妄における睡眠導入剤の影響に関する研究麻酔科 助教  内田賢太郎キーワード     せん妄、周術期、睡眠薬

元のページ  ../index.html#275

このブックを見る