SoenoY,YajimaH,KawamuraY,KimuraS,MaruyamaK,ObinataT.Organization of connectin/titin filaments in sarcomeres of differentiating chicken skeletal muscle cells.Mol Cell Biochem.1999, 190(1-2), 125-31.医学部− 29 −川村勇樹11教養教育横紋筋の収縮構造単位であるサルコメアはZ盤で区切られた繰り返し構造であり、中央部にはミオシンからなる双極性の太いフィラメントの束が位置し、Z盤から伸びるアクチンからなる細いフィラメントは、太いフィラメントの両側からその間に規則的に入り込んでいる。その中でコネクチン(タイチンとも呼ばれる)弾性タンパク質は、常に太いフィラメントの束が中央に位置できるようにZ盤と太いフィラメントを連結する第三のフィラメントとして存在している。またコネクチンは、分子量およそ3000kDaにも及ぶ巨大タンパク質であり、イムノグロブリンスーパーファミリーであることが分子構造より解明されている。本プロジェクトでは、巨大タンパク質コネクチンの生理学的・生化学的・形態学的な新しい機能の探索を遂行すると共に、コネクチンの分子進化に注目した研究の展開を目指している。得意な技術(ノウハウ)筋線維(スキンドファイバー)超薄切による電子顕微鏡観察。SDSPAGEによる巨大タンパク質の検出。知的財産・論文・学会発表学会発表川村勇樹. 環形動物の心臓に存在するコネクチン様タンパク質. 日本動物学会第85大会.2014年9月.川村勇樹、田中嘉代子、山崎芳仁、菅原隆.ゴカイ心臓のコネクチン様タンパク質. 日本動物学会第83回大会.2012年9月.論文KawamuraY,OhtsukaH,MurataH,MakiS,OhtaniY,ManabeT,KimuraS,MaruyamaK. Comparative aspects of muscle elastic proteins.Adv Biophys. 1996, 33, 175-81.IzawaN,FukuzawaA,KanzawaN,KawamuraY,MaruyamaK,KimuraS.Partial sequence of connectin-like 1200K-protein in obliquely striated muscle of a polychaete (Annelida): Evidence for structural diversity from vertebrate and invertebrate connectins.J Muscle Res Cell Motil.2005, 26(6-8), 487-94.巨大タンパク質イムノグロブリンスーパーファミリー構成員研究概要筋弾性タンパク質コネクチン/タイチンの分子進化教養教育講師川村勇樹キーワード
元のページ ../index.html#31