埼玉医科大学研究シーズ集
50/304

医学部− 48 −荒木智之1、三輪尚史21生化学、2生理学がんを原因とする死亡の多くは、原発巣を原因とするものよりもそこからがん細胞が肺や肝臓などの主要臓器に転移することが原因となっています。がん細胞の転移は様々な細胞内外の現象が絡み合った非常に複雑な機構によって行われており、その分子機構はがん腫ごとに多様であるため、これを薬剤で制御することは非常に困難であるのが現状です。我々の研究グループは主に、がん転移に関わる因子の中でも特に細胞運動と細胞接着に着目し、細胞骨格因子や細胞接着因子の分子メカニズムを解明し、これを制御する分子標的薬の開発を目的とした研究を行っています。またそれ以外にも、大規模ゲノム解析やトランスクリプトーム解析を行うことで、生活習慣と発がん、がん転移との関連性を解析しています。更に、細胞の運動と接着に関わる現象として受精にも注目し、受精効率を上昇させる薬剤の開発とその作用機序の解明も行っています。得意な技術(ノウハウ)DNA、RNA,タンパク質を中心とした分子生物学・生化学的手法全般ゲノム、トランスクリプトーム、プロテオームなどの大規模解析細胞生物学的解析全般知的財産・論文・学会発表学会発表1.Araki T, et al., 高脂肪食を摂取したマウスの膵外分泌細胞とヒトの膵がん細胞のメチル化パターンの関連解析, 第46回日本分子生物学会年会, 2023年11月27日~12月1日2.Miwa N, et al., Epigenome-wide association analysis of pancreatic exocrine cells from high-fat-and normal fat-diet-fed mice, 第100回日本生理学会大会, 2023年3月14日論文1.Miwa N, et al., Dicalcin suppresses invasion and metastasis of mammalian ovarian cancer cells by regulating the ganglioside-Erk1/2 axis. Commun Biol. 2023 Oct6;6(1):1015doi:10.1038/s42003-023-05324-w2.Araki T, et al., Epigenome-wide association analysis of pancreatic exocrine cells from high-fat-and normal diet-fed mice and its potential use for understanding the oncogenesis of human pancreatic cancer.Biochem Biophys Res Commun. 2022 Dec 31:637:50-57. doi: 10.1016/j.bbrc.2022.10.105. Epub 2022 Nov 1.構成員研究概要がん転移の分子基盤の解明生化学 准教授 荒木智之キーワードがん浸潤・転移 分子標的薬 受精 接着因子 シグナルトランスダクション

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る