大学病院− 85 −水野卓1、相馬直人1、辻翔平1、山田俊介1、佐藤彩1、碓氷七瀬1、宮口和也1,2、持田智11消化器内科・肝臓内科2消化管内科胆膵疾患に対してERCPやinterventional EUSなどの内視鏡的治療を行う中で、より効率的で、より安全な治療を行うために、症例を集積しながら治療の有効性や安全性を検討している。原発性硬化性胆管炎や自己免疫性膵炎などの稀少な胆膵自己免疫疾患に対しては、その病態解明を目的として研究を行っている。また、研修医・医局員に対して症例報告や学会発表の経験を積極的に積んでもらうようにしている。得意な技術(ノウハウ)胆管結石や急性胆管炎、閉塞性黄疸などに対する内視鏡的治療の臨床研究胆膵自己免疫性疾患(原発性硬化性胆管炎、自己免疫性膵炎など)の臨床研究知的財産・論文・学会発表【論文】〇Mizuno S, Mochida S. Know endoscopic retrograde cholangiopancreatography and yourself, then you need not fear the resultof a hundredcases. Dig Endosc 2023. DOI:10.1111/den.14732.【学会発表】〇水野卓.「超音波内視鏡を用いたInterventional EUS後のRe-intervention」.第116回日本消化器内視鏡学会関東支部例会.主題.2023/6/10〇水野卓.「アセスメントシートを用いた超音波内視鏡トレーニングにおける習熟度評価」.第116回日本消化器内視鏡学会関東支部例会.主題.2023/6/11〇水野卓.「超音波内視鏡を用いたEUS-BD後のReintervention」.第59回日本胆道学会学術集会.デジタルポスター.2023/9/14〇碓氷七瀬.「健診で指摘された膵病変に対するMRI/MRCPによる二次検査のピットフォール」.第374回日本消化器病学会関東支部例会.専攻医セッション.2023/4/22〇宮内琉希.「肝細胞癌による肝門部と下部の胆管閉塞に対して超音波内視鏡下胆道ドレナージを一次治療として実施した一例」.第375回日本消化器病学会関東支部例会.研修医セッション.2023/7/8〇山田俊介.「膵内副脾に発生した類表皮嚢胞をEUS-FNAで診断した一例」.第375回日本消化器病学会関東支部例会.一般演題.2023/7/8〇伊藤碧.「副鼻腔炎による難聴を契機に診断された自己免疫性膵炎の一例」.第376回日本消化器病学会関東支部例会.研修医セッション.2023/9/2〇辻翔平.「抗血小板薬、抗凝固薬内服症例の総胆管結石に対する内視鏡治療の安全性」.JDDW2023.デジタルポスター.2023/11/4キーワード胆膵疾患、内視鏡治療、自己免疫性胆膵疾患構成員研究概要胆膵疾患に関する臨床研究消化器内科・肝臓内科准教授水野卓
元のページ ../index.html#87