医療人育成支援センター 地域医学推進センター(大学病院 産婦人科)の高橋幸子助教が、11月20日放送のNHK for School「キキとカンリ」に出演します。
2024.11.14
メディア
11月20日(水)午前9:00〜9:10放送の、NHK Eテレ NHK for School「キキとカンリ」に、医療人育成支援センター 地域医学推進センター(大学病院 産婦人科)の高橋幸子助教が出演します。
「キキとカンリ」は、“キキカンリ(危機管理)”して毎日を安全に子どもたちが「危険を回避できる力」を養う低学年向けの安全教育の番組です。
今回高橋助教が専門家として出演する「心と体をまもる2」は、境界線(バウンダリー)について学び、文部科学省で推進されている生命(いのち)の安全教育の一環として、性暴力被害から子供たちを守るための内容です。以前放送された「心と体をまもる1」では、プライベートゾーンについて学びました(番組ホームページ内、第6回)。
「キキとカンリ」は、“キキカンリ(危機管理)”して毎日を安全に子どもたちが「危険を回避できる力」を養う低学年向けの安全教育の番組です。
今回高橋助教が専門家として出演する「心と体をまもる2」は、境界線(バウンダリー)について学び、文部科学省で推進されている生命(いのち)の安全教育の一環として、性暴力被害から子供たちを守るための内容です。以前放送された「心と体をまもる1」では、プライベートゾーンについて学びました(番組ホームページ内、第6回)。