看護学生実習指導者講習会
未来の看護師を育てるのはあなた!
実習指導に役立つ知識を学んでみませんか!
厚生労働省の保健師助産師看護師実習指導者講習会の実施要綱をふまえて、平成23年から看護学生実習指導者講習会を開催しています。埼玉医科大学保健医療学部をはじめとして、グループ関連学校看護教員の全面的な協力を得て、充実した講習内容となっています。実習指導に役立つ知識を学んでみませんか!
令和7年度募集について
応募期間:令和7年4月1日(火)~令和7年4月12日(土)※必着
開講期間 | 令和7年6月5日(木)~令和7年11月15日(土) 6か月 | 34日間(192.5時間) |
受講要件 | 1)大学の入学資格がある者 2)保健師、助産師又は看護師として実務経験が5年以上ある者 3)以下のいずれかの要件を満たす者 (1) 看護師等養成所の実習施設で実習指導者の任にある者 (2) 将来、看護師等養成所の実習施設で実習指導者となる予定にある者 (3) 看護師等養成所で実習指導の任にある者 | |
応募方法 | 募集要項をご覧ください | 募集要項
受講申込書(様式1) 小論文(様式2 |
情報公開 | 学校法人埼玉医科大学個人情報保護方針 |
職業実践力育成プログラム(BP)認定、教育訓練給付制度が利用可 
学校法人埼玉医科大学職員キャリアアップセンター
埼玉医科大学 毛呂山キャンパス(アクセス)
〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
TEL:049-276-1272(内線41-2256)
※平日 8時30分~17時30分(国民の祝日、休日、年末年始除く)
E-mail:nkenshu@saitama-med.ac.jp
埼玉医科大学 毛呂山キャンパス(アクセス)
〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
TEL:049-276-1272(内線41-2256)
※平日 8時30分~17時30分(国民の祝日、休日、年末年始除く)
E-mail:nkenshu@saitama-med.ac.jp