細胞培養室

細胞培養室 機器詳細情報

クリーンベンチ3台(A、B、C)

クリーンベンチ3台(A,B,C)
メーカー:SANYO社製
装置型式:Bio CLEAN BENCHI
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:あり
共用備品:
試薬・消耗品:なし
予約形式:ネット予約

装置概要:培養作業を無菌的に行なうための装置。
HEPAフィルターを通した空気を上部より送風することで装置内部を陽圧に保つ構造になっている。

炭酸ガスインキュベーター(1)

炭酸ガスインキュベーター(1)
メーカー:Espec社製
装置型式:EIA-410
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
約形式:予約不要
(使用記録に所属・名前と棚番号等を記入)

装置概要:培養細胞を37℃に保ち、5%の炭酸ガス濃度を維持することによって培養液のpHを一定に保つための装置。

炭酸ガスインキュベーター(2)

炭酸ガスインキュベーター(2)
メーカー:Forma社製
装置型式:ステリカルト3307
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:予約不要
(使用記録に所属・名前と棚番号等を記入)

装置概要:培養細胞を37℃に保ち、5%の炭酸ガス濃度を維持することによって培養液のpHを一定に保つための装置。

倒立型位相差顕微鏡(1)

倒立型位相差顕微鏡(1)
メーカー:Nikon社製
装置型式:TE300
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:予約不要
(長時間使用の際はクリーンベンチAを予約)

装置概要:培養細胞観察・撮影用。
撮影用のデジタルカメラ(Olympus DP20)を装着してあります。

倒立型位相差顕微鏡(2)

倒立型位相差顕微鏡(2)
メーカー:Nikon社製
装置型式:TE200
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:予約不要
(長時間使用の際はクリーンベンチBを予約)

装置概要:培養細胞観察用。

倒立型位相差顕微鏡(3)

倒立型位相差顕微鏡(3)
メーカー:Nikon社製
装置型式:エクリプスTs2 エンボスメカニカル40x セット
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:予約不要
(長時間使用の際はクリーンベンチCを予約)

装置概要:培養細胞観察用。

細胞計数装置(コールターカウンター)

細胞計数装置(コールターカウンター)
メーカー:Beckman Coulter社製
装置型式:Z1型 シングルスレッショールドタイプ
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:細胞希釈用電解液(ISOTONⅡ)、サンプルカップ
試薬・消耗品:なし
予約形式:予約不要

装置概要:細胞数(粒子数)の計測を正確、迅速に行なえます。シングルスレッショールドタイプなので、設定粒径(2~60μm)以上の粒子数を測定します。粒度分布などは測定できません。最低10mlの細胞懸濁液が必要です。

超純水製造装置

超純水製造装置
メーカー:Millipore社製
装置型式:Milli-Q Direct8
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:予約不要

装置概要:水道水直結型超純水製造装置です。
     最大採水量は2L/分です。

オートクレーブ

オートクレーブ
メーカー:SANYO社製
装置型式:MLS-3020
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:ネット予約

装置概要:器具・試薬滅菌用高圧滅菌器です。
使用前に必ず内部および排水タンクの水位を確認して下さい。水を補給する場合は純水(Milli-Q水)を使用して下さい。使用開始後、所定の圧力に達するまで正常に動作することを確認して下さい。

乾熱滅菌器

乾熱滅菌器
メーカー:SANYO社製
装置型式:MOV-212S
設置場所:基礎医学棟B2F 細胞培養室
使用マニュアル:なし
共用備品:なし
試薬・消耗品:なし
予約形式:ネット予約

装置概要:器具滅菌用です。
使用する場合は、器具の耐熱温度を確認の上使用して下さい。なるべく担当者勤務時間内に使用して下さい。止むを得ず時間外に使用する場合は、内部に発火物が無いことを十分確認の上、使用して下さい。