入試情報

    • 2023.2.3 令和5年度一般選抜(前期)結果について
    • 2022.11.8 ネット出願掲載ページを公開しました
    • 2022.7.22 令和4年度一般入試過去問題を掲載しました。
    • 2022.7.22 令和5年度入試の募集要項を公開しました。
    • 2022.6.17 令和5年度入試日程を公開しました。👈Click
      令和5年度の一般選抜(前期)では、1day2科目受験となりました! 👈Click

    NEWS

    • 2022.09.28 キャンパス見学をご希望の方へ
      見学をご希望の方は下記までお問い合わせください。
      【お問合せ先】 042-984-4801

      ご来校の際は、「感染防止チェックリスト」をダウンロードしてご記入いただき、ご提出ください。
      👉👉「感染防止チェックリスト」のダウンロード👈👈

    • 2022.09.28 高等学校単位での見学を受け付けております
      見学をご希望の場合は下記までお問い合わせください。
      【お問合せ先】
      042-984-4801

    • 2022.07.22 一般選抜(前期)の入試が変わります
      1day2科目受験!
      更に受験しやすくなります。

      👉👉募集要項👈👈

    • 2022.07.06 「臨床検査学科」の個別見学を実施中
      随時受付中。

      👉👉詳細はこちら👈👈

    • 2022.07.06 「臨床工学科」の個別見学を実施中
      随時受付中。

      👉👉詳細はこちら👈👈


    保健医療学部からのご連絡

    • 2022.4.21 令和3年度国家試験合格状況について(新卒)
      看護師    合格率96.6%(全国平均:96.5%)
      保健師    合格率100%達成しました!(全国平均:93.0%)
      臨床検査技師 合格率83.6%(全国平均:86.4%)
      臨床工学技士 合格率83.9%(全国平均:88.1%)
      理学療法士  合格率84.6%(全国平均:88.1%)
      受験生の皆さんお疲れさまでした。

    • 【埼玉医科大学保健医療学部のことを動画で知ろう!】

      ●看護学科
      ●臨床検査学科
      T.Uさん 👈click J.Oさん 👈click
      ●臨床工学科 ●理学療法学科
      R.Yさん 👈click H.Nさん 👈click
      ●特徴01 最先端医療と学びの場を提供できる ●特徴02 安定の国家試験合格率
      特徴1 👈click 特徴2 👈click
      ●特徴03 充実の施設・設備 ●特徴04 安心のキャリア体制
      特徴3 👈click 特徴4 👈click
      ●卒業生インタビュー
      『いま医療現場では何が求められているか。』それぞれの職種の役割や職種間の連携について、座談の様子を見てみよう。
      特徴4 👈click

    • 2020.6.05 新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について(保護者の方へ)

    • 2020.4.30 新型コロナウイルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生のみなさんへ
      高等教育の修学支援新制度は、2020年4月からスタートした、一定の学業基準および家計基準を満たせば、授業料等の減免や日本学生支援機構の給付奨学金が受けられる制度で、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した場合も支援対象となります。
      新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、高等教育の修学支援新制度(授業料等減免・給付型奨学金)を希望される方は下記のURLをご参照ください。
      https://www.mext.go.jp/content/20200427-mxt_gakushi01-000006193_1.PDF

      この制度の支援を受けるには、まず日本学生支援機構の『給付奨学金 -家計急変-』に申請し、採用された日本学生支援機構の給付奨学金の支援区分により、授業料等の減免額が決定されます。
      下記の日本学生支援機構ホームページにて、制度の概要と要件の確認および「進学資金シミュレーター」による申込要件に該当するか否かを確認の上、申込みを希望される方は学生課奨学金係へご連絡ください。

      ●新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援(日本学生支援機構奨学金HP)
      https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/kakei_kyuhen/coronavirus.html
      ※原則として、急変事由発生日から3か月以内に申し込む必要があります。ただし、急変事由発生日が進学(進級)前の2019年1月以降、2020年3月以前の場合は、進学(進級)から2か月以内に申し込む必要があります。

      ●進学資金シミュレーター(日本学生支援機構奨学金HP)
      https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html

      その他の緊急採用・応急採用について
      ●緊急採用(貸与:第一種奨学金)・応急採用(貸与:第二種奨学金)・災害救助法適用地域(日本学生支援機構奨学金HP)
      https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/kinkyu_okyu/index.html

    • 2019.9.20高等教育の修学支援新制度の支援対象機関として認定されました。
      高等教育の修学支援新制度とは、令和2年度以降、大学等における修学の支援に関する法律に基づき、授業料・入学料の減免や、日本学生支援機構による給付型奨学金の支給が行われるものです。
      なお、本学における具体的な申請手続き等については、詳細が決まり次第、学内掲示板等でご案内します。
      ※文部科学省HPへ移動


    • ●本学は喫煙により罹患する可能性が高くなる疾病等の予防医療を実施する医療機関を擁する大学として、学内及び指定された地域は全面禁煙を実施しております。
    • 毎日OC
    • 過去の動画コンテンツ
    • 早わかりムービー
    • オープンキャンパス
    • dataサイエンスAI学修プログラム
    • 私が決めた理由
    • ネット出願
    • 過去問題
    • 公開講座のお知らせ
    • 大学院修士課程
    • 教員募集
    • 記念式典映像について
    • 埼玉の社長TV

    • 在学生専用ページ