血液内科
血液内科
Blood internal medicine
診療部長ご挨拶
皆さん、こんにちは。埼玉医科大学病院血液内科の照井康仁です。
私たちの診療科は、旧第1内科から血液内科が開設され、診療部長は、別所正美教授(前学長、現副理事長)、中村裕一教授と引き継がれて来ました。
私たちの血液内科の診療の特徴は、貧血や血液がん、止血血栓などの幅広い血液疾患の患者さんを診断から治療までを通して診療することであり、ジェネラリストとしての内科診療を基に血液学全般の知識を駆使して診療を行なっています。
また、私たちはさまざまな臨床研究や基礎研究を行うことで、血液疾患に悩んでいる患者さんのための新しい治療法の開発を目指し、希望の光を届けたいと考えています。血液疾患でお悩みの方は是非ご相談ください。
最後に、私たちと共に挑んでくれる若い先生たちを歓迎していますので、気兼ねなくご連絡ください。
私たちの診療科は、旧第1内科から血液内科が開設され、診療部長は、別所正美教授(前学長、現副理事長)、中村裕一教授と引き継がれて来ました。
私たちの血液内科の診療の特徴は、貧血や血液がん、止血血栓などの幅広い血液疾患の患者さんを診断から治療までを通して診療することであり、ジェネラリストとしての内科診療を基に血液学全般の知識を駆使して診療を行なっています。
また、私たちはさまざまな臨床研究や基礎研究を行うことで、血液疾患に悩んでいる患者さんのための新しい治療法の開発を目指し、希望の光を届けたいと考えています。血液疾患でお悩みの方は是非ご相談ください。
最後に、私たちと共に挑んでくれる若い先生たちを歓迎していますので、気兼ねなくご連絡ください。
照井 康仁 TERUI, Yasuhito
診療内容・専門分野
当科は血液疾患全般を診療領域としています。
造血幹細胞移植治療は、埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター 造血器腫瘍科で行っており、同科に依頼しています。白血病・骨髄異形成症候群・悪性リンパ腫の診療も同科に依頼することがあります。 血液疾患は、急性・慢性白血病、骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫に代表される造血器腫瘍や、再生不良性貧血、自己免疫性溶血性貧 血、特発性血小板減少性紫斑病、血友病など多数の疾患があります。これらの疾患は、発症頻度が低く、治療に特殊な薬剤や無菌環境を必要とすることが多いため、一般病院での診療は困難であるのが現状です。
当科では、8床の準無菌病床(クラス10,000)を含めた血液疾患病棟を用意しております。患者さんの診療は、血液専門の熟練医師が担当し、遺伝子診断なども取り入れた正確な診断を行い、十分なインフォームドコンセントのうえ、適切な医療を常に心がけています。
国内外における血液関係の学会にも積極的に参加し、各種疾患の新しい医療を提供できるよう日々努力しております。
造血幹細胞移植治療は、埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター 造血器腫瘍科で行っており、同科に依頼しています。白血病・骨髄異形成症候群・悪性リンパ腫の診療も同科に依頼することがあります。 血液疾患は、急性・慢性白血病、骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫に代表される造血器腫瘍や、再生不良性貧血、自己免疫性溶血性貧 血、特発性血小板減少性紫斑病、血友病など多数の疾患があります。これらの疾患は、発症頻度が低く、治療に特殊な薬剤や無菌環境を必要とすることが多いため、一般病院での診療は困難であるのが現状です。
当科では、8床の準無菌病床(クラス10,000)を含めた血液疾患病棟を用意しております。患者さんの診療は、血液専門の熟練医師が担当し、遺伝子診断なども取り入れた正確な診断を行い、十分なインフォームドコンセントのうえ、適切な医療を常に心がけています。
国内外における血液関係の学会にも積極的に参加し、各種疾患の新しい医療を提供できるよう日々努力しております。
主な疾患
- 貧血(再生不良性貧血・悪性貧血・溶血性貧血、鉄欠乏性貧血など)
- 急性白血病(急性骨髄性白血病・急性リンパ性白血病など)
- 慢性白血病(慢性骨髄性白血病・慢性リンパ性白血病など)
- 骨髄増殖性疾患(真性多血症・本態性血小板血症・骨髄線維症など)
- 血漿蛋白異常(多発性骨髄腫・原発性マクログロブリン血症など)
- 血小板減少症(特発性血小板減少性紫斑病など)
- 血栓性微小血管症(血栓性血小板減少性紫斑病、非典型溶血性尿毒症症候群など)
- 出血性疾患(血友病・播種性血管内凝固症候群など)
- その他、血液疾患全般
主な症状
- 健康診断で白血球、赤血球、血小板に異常があると言われた
- 顔色が青白いと言われる
- 動悸、息切れ、めまいを感じる
- 寝汗、体重減少がある
- 原因不明の発熱が続く
- あざ(紫斑)ができやすい
- 歯肉からの出血がある、鼻血が止まりにくい
病気の説明と治療方法
急性白血病(急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病)
症状
息切れや動悸、ふらつき、感染症、あざや鼻血、歯茎からの出血
骨髄異形成症候群(MDS)
症状
息切れや動悸、ふらつき、感染症、あざや鼻血、歯茎からの出血
悪性リンパ腫
症状
リンパ節のはれ、発熱や寝汗、体重減少
多発性骨髄腫
症状
骨の痛みや病的骨折、貧血、腎機能障害、高カルシウム血症
再生不良性貧血
症状
息切れや動悸、ふらつき、感染症、あざや鼻血、歯茎からの出血
特発性血小板減少性紫斑病(ITP)
症状
あざ、鼻血や歯茎からの出血、月経量が増える
血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
症状
あざ、鼻血、黄疸や貧血による息切れ、動悸、発熱や意識障害、麻痺
血友病
症状
鼻血、あざ、関節内出血による痛みと腫れ