血管造影(IVR等)

中央放射線部
中央放射線部

Central Radiology Department

血管造影(IVR等)

当院の血管造影検査室は、多目的血管造影装置 Artis zee(SIEMENS)で検査や治療を行っています。
IVR装置

血管造影検査と治療

体内の血管は、心臓、頭部、腹部(各主要臓器)など、全身の血管とつながっています。
血管造影検査は、腕や太ももの太い血管から管(カテーテル)を入れて、目的の臓器につながる血管の入り口近くまで管を進め、撮影や治療薬などを投与し、検査・治療を行う方法です。

検査について

​透析シャントの拡張術、肝がんの治療、下肢血管拡張術、子宮筋腫の塞栓術、心肺機能の測定など、広範囲に及ぶ血管内治療を診療部門と連携して施行しております。

担当スタッフから

放射線科医師、消化器肝臓内科医師が中心となり、病棟看護師、放射線科看護師、診療放射線技師など各スタッフ間の連携と患者さんの不安や疑問にお答えしながら、ご満足いただける検査治療の実施を心掛けております。
EnglishFrenchGermanItalianPortugueseRussianSpanish