放射線治療

中央放射線部
Central Radiology Department
放射線治療
当院では、2015年の1月に導入した ELEKTA社Synergy 医用直線加速器にて、放射線治療を施行しております。
通常の放射線治療に加え、2017年01月から強度変調放射線治療(IMRT)、2017年7月から回転型強度変調放射線治療(VMAT)が可能になりました。
ELEKTA社Synergyの照射可能なX線は、4メガボルト・6メガボルト・10メガボルト、
電子線は4~15メガエレクトロンボルトです。
部位や腫瘍に応じたエネルギーを用い、治療を施行しております。
通常の放射線治療に加え、2017年01月から強度変調放射線治療(IMRT)、2017年7月から回転型強度変調放射線治療(VMAT)が可能になりました。
ELEKTA社Synergyの照射可能なX線は、4メガボルト・6メガボルト・10メガボルト、
電子線は4~15メガエレクトロンボルトです。
部位や腫瘍に応じたエネルギーを用い、治療を施行しております。

放射線治療を行うにあたり綿密な治療計画をたてる必要があり、治療計画装置としてはCTシュミレーター、3次元計画装置を用いております。
放射線治療医と診療放射線技師、看護師が治療を受ける患者さんの不安や心配を少なくする様、心がけておりますので、小さなことでもお気軽にスタッフにご相談ください。
治療計画
腫瘍以外の臓器の線量を最小限にし効率良く目的部位に治療を実施することができます。

医用直線加速器(リニアック)


治療計画CT

