整形外科
研修可能なサブスペシャリティー領域
脊髄脊椎外科専門医、手外科専門医、リウマチ専門医プログラム責任者からのメッセージ
整形外科は体の動きに関係する臓器である「運動器」を扱う診療科です。当科では、”Your Happiness is Our Happiness”をモットーに患者さん中心の診療を行っていますが、その特徴は以下の通りです。
1.人間に本来備わっている自然治癒力を尊重した治療を行う
当教室のシンボルマークの上部には、ラテン語で“ナートゥーラ・サーナト、メディクス・クーラト”と記されています。これはヒポクラテスの時代から伝わるギリシアの格言で、「自然の力が治癒を導く、医術はそれを手助けするに過ぎない」という意味です。
若年者の変形性股関節症に対する寛骨臼回転骨切り術は、一生痛みのない生活を送ることを可能にしてくれます。人工関節の進歩により、このような関節温存手術を行う施設は減少傾向にありますが、当科では初代東博彦名誉学長の頃から受け継がれているこの方針を堅持しています。
2.整形外科で扱うすべての外傷や疾患に対応する
骨関節、脊椎、手外科、スポーツ医学、小児整形、足の外科などの専門家を備え、わずか3kmの距離にある国際医療センターの骨軟部組織腫瘍科および救命救急センターと連携しながら、患者さんのあらゆるニーズに対応します。
3.師弟同行を実践しつつ、自ら考え行動する実地臨床家を育成する
当院は先進医療を行う特定機能病院ですが、同時に埼玉県西部の地域中核病院でもあります。従って、ありふれた外傷や疾患の症例も豊富です。教育においては、カンファランス、新人クルズス、専門医受験者クルズスなどを通して、“ともに学ぶ”姿勢を大切にしています。個性豊かな指導者を有する関連病院群と連携しながら、最短時間でどこに出しても恥ずかしくない、“使える”専門医を育成することを目標にしています。
1.人間に本来備わっている自然治癒力を尊重した治療を行う
当教室のシンボルマークの上部には、ラテン語で“ナートゥーラ・サーナト、メディクス・クーラト”と記されています。これはヒポクラテスの時代から伝わるギリシアの格言で、「自然の力が治癒を導く、医術はそれを手助けするに過ぎない」という意味です。
若年者の変形性股関節症に対する寛骨臼回転骨切り術は、一生痛みのない生活を送ることを可能にしてくれます。人工関節の進歩により、このような関節温存手術を行う施設は減少傾向にありますが、当科では初代東博彦名誉学長の頃から受け継がれているこの方針を堅持しています。
2.整形外科で扱うすべての外傷や疾患に対応する
骨関節、脊椎、手外科、スポーツ医学、小児整形、足の外科などの専門家を備え、わずか3kmの距離にある国際医療センターの骨軟部組織腫瘍科および救命救急センターと連携しながら、患者さんのあらゆるニーズに対応します。
3.師弟同行を実践しつつ、自ら考え行動する実地臨床家を育成する
当院は先進医療を行う特定機能病院ですが、同時に埼玉県西部の地域中核病院でもあります。従って、ありふれた外傷や疾患の症例も豊富です。教育においては、カンファランス、新人クルズス、専門医受験者クルズスなどを通して、“ともに学ぶ”姿勢を大切にしています。個性豊かな指導者を有する関連病院群と連携しながら、最短時間でどこに出しても恥ずかしくない、“使える”専門医を育成することを目標にしています。

整形外科診療部長 教授
門野 夕峰
研修プログラム
研修プログラムの詳細は以下をご覧ください。概要・特徴
埼玉医科大学整形外科専門研修プログラムは到達目標を「自立したプロフェッショナルとしての整形外科医師」としています。当科には、現在、リウマチ、脊椎、股関節、肩・膝関節・スポーツ医学、上肢・手外科、足の外科、小児整形外科、骨代謝、リハビリテーション、救急外傷などの診療・研究グループがあり、広い分野の研修が可能です。
当科では、一人一人の要望に沿ったきめ細かい指導と育成を心掛けており、非常にアットホームな雰囲気です。さらに専門医取得に必要な学会発表や論文作成指導をすべての研修医に対して確実に行っております。
診療科入職案内
募集要項
診療科説明会
埼玉医科大学病院整形 外科・脊椎外科ホームページよりご確認ください。基本情報
連携施設数 | 23施設 TMGあさか医療 センター、西東京中央総合病院、小川赤十字病院、埼玉慈恵病院、埼玉よりい病院、坂戸中央病院、秩父市立病院、武蔵台病院、池袋病院、関口病院、青木病院、丸山記念総合病院、こうのす共生病院、中田病院、関越病院、埼玉県リハビリテーションセンター、市立甲府病院、新山手病院、立川相互病院、行田総合病院、埼玉医大国際医療センター、埼玉医大総合医療センター、JCHOさいたま北部医療センター |