2025年1月10日
ホームページを更新しました。
2025年1月1日
あけましておめでとうございます。
過去履歴一覧
2024年11月15日
ホームページを更新しました。
2024年8月22日
第3回埼玉医科大学整形外科の魅力を研修医に伝える会を開催(川越)。
2024年8月1日
門野夕峰教授が、副院長に就任(再任)。
渡會恵介准教授が、院長補佐に就任。
2024年7月31日
課外(夏季)プロを開催(大学 カタロスタワー)。
2024年7月22日
ホームページを更新しました。
2024年6月1日
埼玉医科大学整形外科同門会が開催(池袋)。
2024年5月2日
第1回 Surgical Morolimpicsに於いて整形外科ブース設置(カタロスタワー)。
2024年4月1日
1名の新入局員(専攻医)の研修がスタートしました。
上原浩介講師が、整形外科病棟医長に就任。
大村泰人助教が、整形外科医局長に就任。
2024年3月30日
坂口勝信 渡會恵介 准教授就任祝賀会を開催(池袋)。
2024年2月16日
木村文彦先生が、学位取得。
2024年1月1日
あけましておめでとうございます。
2023年11月24日
大村泰人助教が、学位取得。
2023年11月1日
渡會恵介講師が、准教授に昇格。
2023年6月22日
第2回埼玉医科大学整形外科の魅力を研修医に伝える会を開催(坂戸)。
2023年5月20日
埼玉医科大学整形外科同門会を開催(池袋)。
2023年4月1日
2名の新入局員(専攻医)の研修がスタートしました。
2023年1月1日
あけましておめでとうございます。
2022年11月17日
第1回整形外科の魅力を語る会を開催(坂戸)。
2022年8月1日
門野夕峰教授が副院長に就任。
2022年6月18日
埼玉医科大学整形外科学 開講50周年記念祝賀会を開催(東京)。
2022年5月28日
埼玉医科大学整形外科同門会を開催(Zoom)。
2022年5月20日
ホームページを更新しました。
2022年4月1日
1名の新入局員(専攻医)の研修がスタートしました。
渡會恵介講師が、整形外科研修医長に就任。
大村泰人助教が、整形外科病棟医長に就任。
杉田直樹助教が、整形外科医局長に就任。
2022年3月1日
坂口勝信講師が、准教授に昇格。
2022年1月1日
あけましておめでとうございます。
2021年5月29日
埼玉医科大学整形外科同門会が開催(Zoom)。
2021年4月1日
1名の新入局員(専攻医)の研修がスタートしました。
伊澤直広講師が、整形外科病棟医長に就任。
渡會恵介講師が、整形外科外来医長に就任。
2021年3月
伊藤賢太郎助教が、学位取得。
2021年1月1日
あけましておめでとうございます。
2020年8月1日
門野夕峰教授が、院長補佐に就任。
2020年4月1日
4名の新入局員(専攻医)の研修がスタートしました。
杉田直樹助教が、整形外病棟医長に就任。
2020年1月1日
あけましておめでとうございます。
2019年12月17日
医局総会,整形外科・本館8階病棟合同忘年会を開催。
2019年10月28日
河野慎次郎准教授が米国留学に出発。
2019年7月1日
大村泰人助教が,国内短期留学に出発。
2019年6月23日
織田杯ゴルフ大会開催。
2019年6月22日~23日
医局旅行を伊香保温泉で開催。
2019年5月2日
埼玉医科大学整形外科同門会が開催(池袋)。
2019年4月6日
運営責任者交代祝賀会を開催(池袋)
2019年4月1日
5名の新入局員(専攻医)の研修がスタートしました。
門野夕峰教授が,第4代整形外科運営責任者に就任。
木村文彦助教が,整形外科病棟医長に就任。
2019年2月14日
宮島剛先生の教授就任パーティーを開催(川越市)
2019年1月1日
あけましておめでとうございます。
2018年12月18日
医局総会,整形外科・本館8階病棟合同忘年会を開催。
2018年12月1日
宮島剛准教授が,教授に昇格。
2018年11月18日
東杯ゴルフ大会を開催。
2018年10月4日
鳥尾哲矢先生の教授就任パーティーを開催(川越市)
2018年8月1日
織田弘美教授が,病院長に再任(二期目)。
鳥尾哲矢教授が,院長補佐に就任
釘宮典孝講師が,准教授に昇格。
2018年7月27日
ホームページを更新しました。
2018年7月8日
織田杯ゴルフ大会,海釣り大会を開催。
2018年7月7〜8日
医局旅行を木更津市で開催。
2018年6月5日
渡會恵介講師が,日本股関節学会海外研修制度に選出され,
米国(ボストン)留学に出発。
2018年6月2日
埼玉医科大学整形外科同門会が開催(池袋)。
2018年6月1日
鳥尾哲矢准教授が,教授に昇格。
2018年5月25日
埼玉医科大学整形外科懇親会を開催(神戸市)。
2018年5月13日
整形外科・本館8階病棟合同新人歓迎会を開催。
2018年4月13日
新入局員歓迎会を開催。
2018年4月1日
今年も新入局員を迎え入れました。
永倉大輔助教が,整形外科病棟医長に就任。
釘宮典孝講師が,整形外科外来医長に就任。
坂口勝信講師が,整形外科研修医長に就任。
2018年3月31日
大村泰人助教が,日本手外科専門医試験に合格。
2018年3月31日
今年も受験者全員が,日本整形外科専門医試験に合格。
2018年3月23日
送別会(浅草,屋形船)に92名が参加。
2018年2月1日
渡會恵介講師が,医局長に就任。
杉田直樹助教が,医局長補佐に就任。
2018年1月27~28日
医局スキー旅行(志賀高原)を開催。
2017年12月27日
整形外科忘年会を開催。
2017年11月23日
東杯ゴルフ大会が開催。
2017年11月1日
渡會恵介助教が,講師に昇格。
2017年10月1日
渡邉伯夫助教が,病棟医長に就任。
2017年8月25日
門野夕峰教授が,2017年度日欧リウマチ外科交換派遣医に選出され,ヨーロッパ歴訪(4か国5施設)に出発。
2017年7月9日
織田杯ゴルフ大会,海釣り大会を開催。
2017年7月8~9日
医局旅行を木更津市で開催。
2017年6月1日
ホームページ公開
2024年11月16・17日 第35回日本臨床医学会学術集会が新潟県朱鷺(とき)メッセで行われました。
当科からはスポーツ診から1演題出しました。
2024年11月 エチコンのご協力のもと腱縫合の手技動画が出来上がりました。
以下webサイトから閲覧できます。(ESS Webサイトへの登録が必要です)
■ESS Webサイト(e-Learning)
https://www.ess.jjkkpro.jp/e-learning/spine_28
2024年10月25・26日 第51回日本股関節学会学術集会が岡山県で行われました。
当科からは計5演題出しました。
2024年10月25・26日 第51回日本肩関節学会学術集会が京都で行われました。
当科からは2演題出しました。
2024年10月21~27日 東レ パン パシフィックオープンテニス2024が有明で行われ、 日本テニス協会関連の仕事で大会ドクターを1日務めました。
2024年8月22日 当科の医局説明会をウェスタ川越で行いました。
医学生10名が参加し、説明会の後には情報交換会を行いました。
2024年7月31日 本学の学生対象に夏季課外プログラムを開催いたしました。
11名が参加し、研修医の先生や専攻医の先生が加わり、有意義なワークショップと
なりました。
参加されました学生さんと先生と記念写真
人工膝関節手術体験の様子①
人工膝関節手術体験の様子②
2024年8月22日 当科の医局説明会をウェスタ川越で行います。
説明会のあとには情報交換会も予定しております。皆様のご参加お待ちしております。
2024年6月1日 第42回同門会と同日に学位論文発表と教育研修講演も開催されました。
中央;金潤澤同門会長(埼玉医科大学整形外科客員教授)、
学位取得者 左;大村泰人先生 右;木村文彦先生
左;門野夕峰先生(埼玉医科大学整形外科教授)、
右;金潤澤同門会長(埼玉医科大学整形外科客員教授)、
学位取得者 中央;伊藤賢太郎先生
講演中の井上勉先生(埼玉医科大学腎臓内科教授)
講演中の出村諭先生(金沢大学整形外科教授)
講演を聴講されている同門会員のみなさん
2024年6月1日 同門会懇親会が開催されました。(池袋)
ご挨拶中の東博彦埼玉医科大学名誉学長
渡邊拓也先生(埼玉医科大学国際医療センター 骨軟部腫瘍科・整形外科講師)
泉亮良先生(埼玉医科大学整形外科講師)
今年入局された飯田惣優先生(左:埼玉医科大学整形外科助教)と
お父様の飯田惣授先生(TMGあさか医療センター病院長)