施設紹介 Facilities
- 
					
1エントランス開放的なスペースで、医療信念の原点を築いたソクラテスと、看護のあり方の原点を築いたナイチンゲールの肖像画が、みなさまをお迎えいたします。
 - 
					
2ストリート通路はノースストリートとサウスストリートの二つからなります。広く天井も高く、自然な光が多く取りこまれる設計で、開放的な空間となっています。ローソンやスターバックス、美容院も併設されています。病院全体が5つのブロックから構成されており、ブロックごとに壁の色が分けられています。
 - 
					
3カフェテラスホールの吹き抜けの2階にあります。ガラス張りで明るく開放感があり、コーヒーを飲みながらゆったりした時間を過ごすことができます。
 - 
					
4レストラン(テレサホール, ヤマネ)明るい陽射しが印象的なカジュアルなレストランであるテレサホールと、スタッフのラウンジでもあるヤマネの2つのレストランがあります。カフェテリア形式でお飲み物、お食事を提供しています。
 - 
					
5診察室包括的がんセンターでは一つの大きな待合室を取り囲む形で25の診察室が配置されております。プライバシーを重んじた個室タイプです。
 - 
					
6病室個室または4人部屋があります。双方にテレビ・冷蔵庫・金庫などが備わっています。 (写真は個室です)
 - 
					
7通院治療センター外来で化学療法(抗がん剤治療)や点滴を受けたりする場所です。リクライニングの椅子とベッドの両方が備わっており、リラックスした状態で治療を受けることができます。
 - 
					
8放射線治療室放射線治療を受けるお部屋です。サイバーナイフなどの最新設備も備えています。
 - 
					
9PET検査室がんの全身検査として近年話題となっているPET-CTを撮影するお部屋です。 がんの診断に有用な検査です。
 - 
					
10手術室3階と4階に、約20の手術室が備わっています。最新の設備がそろっています。
 - 
					
11ダビンチXiダビンチXiは、従来のダビンチに比べてアームの可動域が広く、ポート配置の自由度が向上しており、より複雑な手術にも対応可能です。
 - 
					
12ダビンチSPダビンチSPは、単一のポートから3本の鉗子と1本の内視鏡を挿入し、ロボット支援手術を行う新しいシステムです。体内での操作性を確保しつつ、整容性や術後回復の観点からも注目されています。
 - 
					
13ダビンチ5強化された支援機能により、操作性が更に向上した最新のロボット支援手術装置です。安全かつ効率的な低侵襲手術を実現します。
 - 
					
14センハンスセンハンスはダビンチに続く第2のロボットとして2019年5月に薬事承認されたロボット支援下手術装置です。
 
