• 講師  中尾 啓子



    ・略歴:

    1986年 東京大学理学部生物学科動物学教室卒業
    1988年 東京大学大学院理学系研究科 生物化学専攻修士課程修了 (理学修士)
    1991年 東京大学大学院理学系研究科 生物化学専攻博士課程修了(理学博士)
    1991年 岡崎国立共同研究機構 基礎生物学研究所細胞情報部門 講師
    1992年 ケルン大学発生生物学研究所 (J.A Campos-Ortega教授) 研究員
    1995年 コーネル大学医学部 細胞生物学部門 (M Caudy助教授) 研究員
    1999年 東京大学医学系研究科(中福雅人教授)科学技術振興財団CREST研究員
    2001年 慶應義塾大学医学部生理学教室 助手
    2007年 慶應義塾大学医学部生理学教室 助教
    2007年 埼玉医科大学医学部生理学 専任講師


    ・専門:
    発生遺伝学
    再生医療

  • ・研究テーマ:
    1. 神経幹細胞・前駆細胞の増殖・分化の制御機構の解析
    1) 神経上皮幹細胞から神経前駆細胞への細胞周期依存的転換機構の解析
    2) 網膜光受容細胞の分化の制御機構の解析
    2. Notchシグナルを介した膵臓の細胞分化形質の維持機構と糖尿病発症のメカニズムの解明
    (群馬大学生体調節研究所の藤谷与士夫教授との共同研究)
  • 3. in vivo 電気穿孔法を用いたacute knockdownによる癌細胞表面抗原分子の機能解析
    正所性膀胱癌モデルマウスの膀胱癌組織で、in vivo電気穿孔法により被貪食作用や細胞死の抑制に働く可能性のある細胞表面抗原分子の急性ノックダウンを行い、癌の進行における効果を解析する。 泌尿器科(堀永実講師、朝倉博孝教授)との共同研究

    4. in vivo電気穿孔法を用いた眼咽頭筋ジストロフィ発症機序の解明
    稀少疾患OPMDの原因遺伝子PABPN1遺伝子の疾患変異型をマウス筋肉組織へin vivo 電気穿孔法により導入し、OPMDの疾患モデル動物を作出することによって、個別の病理を分子レベルで理解し、将来的な治療法の開発を目指す。 神経内科(荒木信夫教授、溝井令一先生)、池田教授、熊谷助手との共同研究



    <業績リスト>


    【原著論文】
  • 1)Hara A., Nakagawa Nakao K.. et al
  • Development of monoclonal mouse antibodies that specifically recognize pancreatic polypeptide
  • Endocr J. 2019 Mar 6. doi: 10.1507/endocrj.EJ18-0441. [Epub ahead of print]

 

  • 2)Kei Hori, Taku Nagai, Wei Shan, Asami Sakamoto, Shinichiro Taya, Ryoya Hashimoto, Takashi Hayashi, Manabu Abe, Maya Yamazaki, c, Tomoki Nishioka, Kenji Sakimura, Nakao K, Kiyofumi Yamada, Kozo Kaibuchi and Mikio Hoshino

    Cytoskeletal Regulation by AUTS2 in Neuronal Migration and Neuritogenesis

    2014 Dec 24;9(6):2166-2179.

    doi: 10.1016/j.celrep.2014.11.045. Epub 2014 Dec 18.

     

    3)Orihara M., Toriya M., *Nakao K. and Okano H.

    Downregulation of Notch mediates the seamless transition of individual Drosophila neuroepithelial progenitors into optic medullar neuroblasts during prolonged G1
    Devlopmental Biology 351(1):163-75 (2011)
    (*Nakao K. is a corresponding author.) 

     

    4)Ozawa Y, Nakao K, Kurihara T, Shimazaki T, Shimmura S, Ishida S, Yoshimura A, Tsubota K, Okano H.
    Roles of STAT3/SOCS3 pathway in regulating the visual function and ubiquitin-proteasome-dependent degradation of rhodopsin during retinal inflammation. 
    J Biological Chemistry 283:24561-24670 (2008)

     

    5)Ozawa Y, Nakao K., Shimazaki T, Shimmura S, Kurihara T, Ishida S, Yoshimura A, Tsubota K, Okano H.
    SOCS3 is required to temporally fine-tune photoreceptor cell differentiation.
    Dev Biol. 303(2):591-600 (2007). Epub 2006 Dec 1.

     

    6)Toriya M., Tokunaga A., Sawamoto K., Nakao K.* and Okano H.*(*Correspondence)
    Distinct functions of human Numb isoforms revealed by misexpression in neural stem cell lineage in the Drosophila larval brain.
    Dev. Neurosci. 28(1-2):142-55 (2006) 

     

    7)Kohyama J., Tokunaga A., Fujita Y., Miyoshi H., Nagai T., Miyawaki A., Nakao K., Mastuzaki Y. and Okano H.
    Visualization of spatio-temporal activation of Notch signaling: live monitoring and significance in neural development. 
    Dev. Biol. 286:311-325 (2005)

     

    8)Ozawa, Y., Nakao, K.., Shimazaki, T., Takeda, J,, Akira, S., Ishihara, K., Hirano, T., Oguchi., Y. and Okano, H.
    Downregulation of STAT3 activation is requires for presumptive rod photo receptor cells to differentiate in the postnatal retina.
    Molecular and Cellular Neuroscience 26(2):258-270 (2004).

     

    9)Tokunaga, A. Kohyama, J., Nakao, K. Sawamoto, K. and Okano, H.
    Mapping spatio-temporal activation of Notch signaling during neurogenesis and gliogenesis in the developing mouse brain.
    J. Neurochemistry 90(1):142-154 (2004).

     

    10)Yoshida, T., Tokunaga, A., Nakao, K and Okano, H
    Distinct expression patterns of splicing isoforms of mNumb in the endocrine lineage of developing pancreas.
    Differentiation 71(8):486-495 (2003).

     

    11)Kishi N, Tang Z, Maeda Y, Hirai A, Mo R, Ito M, Suzuki S, Nakao K, Kinoshita T, Kadesch T, Hui C,Artavanis-Tsakonas S, Okano H, Matsuno K.
    Murine homologs of deltex define a novel gene family involved in vertebrate Notch signaling and neurogenesis.
    Int. J. Dev. Neurosci.:19(1):21-35 (2001).

     

    12)Castella, P., Sawai,S., Nakao, K.,Wagner, J.A. and Caudy, M.
    Hes1 represses both transcription repression and proliferation in PC12 cells:
    A role for the Helix III/IV domain in transcription repression
    Molecular Cellular Biol. 20(16):6170-83 (2000).

     

    13)Nakao, K and Campos-Ortega, J. A.
    Persistent expression of genes of the enhancer of split complex suppresses neural development in Drosophila.
    Neuron 16(2):275-86(1996).



    【知的財産

    藤谷与士夫、原朱美、中尾啓子、綿田裕孝 
    抗膵ポリペプチド特異的モノクローナル抗体 
    特願2015-2469127.

    岡野栄之、徳永暁憲、神山淳、中尾啓子
    Notchシグナル伝達系活性化検知方法 
    特許第4599610号 特願2004-298241
    平成22年10月8日


    【教科書】
  • 発生生物学~基礎から再生医療まで
  • 塩尻信義、弥益恭、加藤容子、中尾啓子編集

  • 2019年 培風館
  •  

  • 新しい生物科学
  • 弥益恭、中尾啓子、野口航編集
  • 2018年 培風館
  •  

  • 再生と組織幹細胞
    動物の事典 共著 
    2019年 朝倉書店

    マウス神経の発生と再生
    再生医療のための発生生物学 浅島誠、赤池敏宏編
    2006年 コロナ社

     

     


    ・連絡先:
    knakao(at)saitama-med.ac.jp

    電話:049-276-1150 (内2080)