-
- 感覚・神経・行動生理学グループ(感覚グループ)
1. 網膜の視覚情報処理
(渡辺、田丸、平沢、金子、青葉)
2. Kチャネルの局在と機能の解明
(中平)
3. 初期学習にともなう脳の可塑性の検討
(菅)
4. 上皮Na輸送
(高田、菅、金子、青葉)
5. 大脳皮質体性感覚野の発達期可塑性と臨界期に関する研究
(伊丹)
- 感覚・神経・行動生理学グループ(感覚グループ)
ニュース・お知らせ
- 2013.7.1
通年研究プログラムをアップしました。
〒350-0495 埼玉県入間郡
毛呂山町毛呂本郷38番地
基礎医学棟5階
埼玉医科大学医学部生理学
049-276-1149(神経/池田教授)
049-276-1150(神経科学G)
049-276-1151(感覚/渡辺教授)
049-276-1152(感覚G)
FAX
049-294-9961
