当科では,さまざまな医局員の交流イベントを行っています。これらのイベントは,医局員と同門の先生方との交流を深めるよい機会となっています。主なものを紹介いたします。
毎年,5月の最終土曜日に行われています。現役医局員のみならず,多くの同門の先生が参加されます。
教育講演の後に懇親会が開催されています。
それぞれの近況報告などいつも話題がつきません。
(写真)いずれも令和6年同門会
毎年,7月に開催される一泊二日の旅行です。
二日目には,ゴルフ大会や海釣り大会などが開催されます。
温泉地が選ばれることが多く,日頃の疲れを癒すのはもってこいの機会です。
過去8年の開催地は,熱海、水上温泉,伊香保温泉,箱根,伊豆,箱根、木更津、木更津となっています。
医局旅行の二日目に開催される織田杯と冬に開催される伝統の東杯の二つのゴルフ大会があります。
二日目には,ゴルフ大会や海釣り大会などが開催されます。
多くの研修医がこれらのゴルフ大会でコースデビューを果たします。
上手なOBの先生方に手取り足取り教わりながらのラウンドは,同門のつながりの強さを実感します。
(写真)平成28年織田杯
(写真)平成30年織田杯
2月に開催される医局スキーは,毎年志賀高原で開催されています。
スキー部出身の若手も多く,年々参加者が増えているイベントです。
(写真)平成29年2月:医局スキー
当科は,歓迎会や送別会も一致団結して盛り上げます。
特に送別会は,今まで苦楽をともにしてきた仲間のために盛大に執り行っています。
(写真)平成30年3月21日:送別会
浅草で屋形船を2艘貸し切りました。3月なのに雪がちらつくあいにくの天候でしたが,92名が集まり大いに盛り上がりました。 鳥取からお越しいただいた先生もいらっしゃいました。
(写真)令和6年9月20日:歓送迎会
コロナも落ち着いた中、越生の山富貴で歓送迎会を執り行いました。
お祝いごとなどがあった時に,不定期に開催されます。
直近では、2024年3月に坂口勝信先生・渡會恵介先生 准教授就任祝賀会が開催され、多くの参加者が集まりました。