埼玉医科大学病院臨床研修センター
医師臨床研修
医師臨床研修
医師臨床研修
Junior Residency Training
初期研修とは、「患者さんを全人的に診療するための基本的な能力を身につけ、プライマリ・ケアに対応できる総合診療能力を養う」こと、「医師としての基礎を学ぶ一生に一度の重要な時期」です。
医師臨床研修の特色
医師臨床研修の特色
movie
医療スキルを向上させる多彩な研修医教育
臨床研修プログラムの指導体制
研修プログラム
臨床研修プログラムの概要
3病院自由選択プログラム
研究マインド育成自由選択プログラム
総合医育成広域連携病院自由選択プログラム
周産期・成育医療専門医自由選択プログラム
外科系プログラム
基礎研究医プログラム
診療科プログラム
協力病院・協力施設
募集要項・処遇・病院見学
よくあるご質問(Q&A)
研修医の本音白書
NEWS
一覧を見る
EVENTS
一覧を見る
研修医の
本音白書
当院の臨床研修プログラムにおける最大の長所は自由度の高さだと思っています。
埼玉医科大学病院、国際医療センター、総合医療センターの3病院はいずれも高度専門医療を提供する大型病院であり、選択次第でcommon diseaseだけでなく、興味のある疾患群を集中的に経験することもできます。
短所としては自由度が高すぎるために診療科選択に迷うことですが、事前に実際に現場で働いている研修医に相談することもできます。
研修医インタビュー
充実した研修生活
埼玉医科大学出身
M先生
奥深く、幅広い知識・技術の取得へ
埼玉医科大学出身
S先生
多方面で貢献できる医師へ
東京大学出身
A先生
自分にしかないバッググラウンド
埼玉医科大学出身
O先生
最先端の医学を学べる環境
山形大学出身
I先生
地域に貢献できる医師を目指して
埼玉医科大学出身
N先生
切磋琢磨できる環境
埼玉医科大学出身
M先生
最前線で闘える医師を目指して
埼玉医科大学出身
K先生
自由度の高いプログラム内容
鳥取大学出身
I先生
大学院の授業との両立
埼玉医科大学出身
Y先生
専門性を突き詰めることができる
埼玉医科大学出身
K先生
成長できる環境
埼玉医科大学出身
Y先生
一覧を見る